|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
謝 仕淵(シャ シエン)
国立台湾師範大学歴史学科博士、国立台湾歴史博物館副館長、台南市政府文化局局長を歴任、現在は国立成功大学歴史学科准教授。研究分野はスポーツ文化史、物質文化史、飲食文化史など、日常生活や物にまつわる歴史研究を行っている 謝 仕淵(シャ シエン)
国立台湾師範大学歴史学科博士、国立台湾歴史博物館副館長、台南市政府文化局局長を歴任、現在は国立成功大学歴史学科准教授。研究分野はスポーツ文化史、物質文化史、飲食文化史など、日常生活や物にまつわる歴史研究を行っている |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:序論;第1部 帝国の体育スポーツ 中央と周縁、競争と協力(台湾体育協会と野球行政体制;植民地帝国野球世界の構成;「嘉農」野球と「三民族」の運動競合);第2部 コロニアル・モダニ…(続く)
もくじ情報:序論;第1部 帝国の体育スポーツ 中央と周縁、競争と協力(台湾体育協会と野球行政体制;植民地帝国野球世界の構成;「嘉農」野球と「三民族」の運動競合);第2部 コロニアル・モダニティ(台湾人のスポーツ観;野球選手の身体技能とアイデンティティ;軟式野球とレジャースポーツ;野球の大衆化―ラジオ、新聞、野球場)