|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
工藤 弘雄(クドウ ヒロオ)
1940年、長野県に生まれる。早稲田大学、関西聖書神学校、オールネイションズ・クリスチャン・コレッジ(旧バックストン邸)、英国ナザレン神学校修士課程(マンチェスター大学提携)に学ぶ。マンチェスター大学より神学修士号、米国ウェスレー聖書神学校(WBS)より名誉神学博士号授与。関西聖書神学校卒業後、日本イエス・キリスト教団垂水教会副牧師を経て、関西聖書神学校学監・校長など32年間伝道者養成に携わる。この間二度、渡英研修。同教団香登教会に23年(8年間は神学校兼任)牧会。日本福音主義神学会西部部会理事長、全国理事長、新日本聖書刊行会理事、WBS理事歴任。現在、日本聖化協…() 工藤 弘雄(クドウ ヒロオ)
1940年、長野県に生まれる。早稲田大学、関西聖書神学校、オールネイションズ・クリスチャン・コレッジ(旧バックストン邸)、英国ナザレン神学校修士課程(マンチェスター大学提携)に学ぶ。マンチェスター大学より神学修士号、米国ウェスレー聖書神学校(WBS)より名誉神学博士号授与。関西聖書神学校卒業後、日本イエス・キリスト教団垂水教会副牧師を経て、関西聖書神学校学監・校長など32年間伝道者養成に携わる。この間二度、渡英研修。同教団香登教会に23年(8年間は神学校兼任)牧会。日本福音主義神学会西部部会理事長、全国理事長、新日本聖書刊行会理事、WBS理事歴任。現在、日本聖化協力会会長。『小島伊助全集』、『バックストン著作集』(いのちのことば社)編集委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:序章;第一章 バックストンの信仰的背景;第二章 宣教地日本に向けて―準備の三十年;第三章 山陰におけるバックストン宣教;第四章 松江バンドの形成;第五章 松江バンドの拡大;第六章 日本伝道隊の結成;第七章 日本伝道隊の拡大;第八章 日本伝道隊のその後の働き;第九章 戦時下のキリスト教会;第10章 戦後の松江バンド;第十一章 聖化と宣教;終章 今なお語るバックストン
もくじ情報:序章;第一章 バックストンの信仰的背景;第二章 宣教地日本に向けて―準備の三十年;第三章 山陰におけるバックストン宣教;第四章 松江バンドの形成;第五章 松江バンドの拡大;第六章 日本伝道隊の結成;第七章 日本伝道隊の拡大;第八章 日本伝道隊のその後の働き;第九章 戦時下のキリスト教会;第10章 戦後の松江バンド;第十一章 聖化と宣教;終章 今なお語るバックストン