ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7678-3482-5
167P 26cm
建物種類ごと用語図鑑
組合員価格 税込 3,344
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:『建築知識2022 年5月号 建物種類ごと用語図鑑』と『建築知識2022 年10月号 建物「組み立て」図鑑』が1冊になってパワーアップして登場!戸建住宅やマンション、オフィス、ホテル、店舗のほか、病院、空港、劇場まで、多種多様な用途・規模の建物の「用語と構法」を総ざらいしています!さらに雑誌刊行時には掲載していなかった「博物館」「競馬場」「冷蔵倉庫」の3用途をプラスしてパワーアップ!1章では建物用途に焦点を当て、用途・構造ごとに異なる部位や仕上げ、家具・什器、法規制などの用語を総ざらいします。2章では構法に焦点を当て、建物の組み立て方の基本から画期的な構法が用いられた現代建築まで、す…(続く
内容紹介:『建築知識2022 年5月号 建物種類ごと用語図鑑』と『建築知識2022 年10月号 建物「組み立て」図鑑』が1冊になってパワーアップして登場!戸建住宅やマンション、オフィス、ホテル、店舗のほか、病院、空港、劇場まで、多種多様な用途・規模の建物の「用語と構法」を総ざらいしています!さらに雑誌刊行時には掲載していなかった「博物館」「競馬場」「冷蔵倉庫」の3用途をプラスしてパワーアップ!1章では建物用途に焦点を当て、用途・構造ごとに異なる部位や仕上げ、家具・什器、法規制などの用語を総ざらいします。2章では構法に焦点を当て、建物の組み立て方の基本から画期的な構法が用いられた現代建築まで、すべて立体イラストで徹底図解します。
建物の使いかた×つくりかたのすべてを立体イラストと1,000超のキーワードで学べる!設計のお供としても、創作の資料としても!
もくじ情報:第1章 建物種類ごと用語図鑑(店舗;冠婚葬祭;宗教施設;ホテル;オフィス;工場;倉庫;交通施設;公共施設;学校;保育・福祉施設;医療施設;住宅);第2章 建物「組み立て」図鑑(躯体の構法;外装・内装の構法;事例で見る!構法図鑑)