ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央法規出版
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-8243-0315-8
952P 26cm
食品添加物インデックスPLUS 和名・英名・E No.・検索便覧
日本輸入食品安全推進協会/編著
組合員価格 税込 14,630
(通常価格 税込 15,400円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
和名・英名・E No.対応表を最新の内容にアップデート!使える添加物をすぐに調べたいときに!和名から英名がわかる。英名から和名がわかる。別名、一般名から法令名称がわかる。国内の使用可否、使用制限の有無がわかる。資料に中国食品添加物とINS No.の対比表を収載。書籍発行以降も最新の情報に逐次更新!パソコンから、らくらく検索!本書データベースの検索・閲覧ライセンスつき!
もくじ情報:1 解説編(日米、米国、EUにおける食品添加物に関する定義及び法的規制方法について;編集方針);2 索引編(和名五十音順;英名アルファベット順;E No.順);資料(医薬品の範囲に関する基準(食薬区分);E No.及…(続く
和名・英名・E No.対応表を最新の内容にアップデート!使える添加物をすぐに調べたいときに!和名から英名がわかる。英名から和名がわかる。別名、一般名から法令名称がわかる。国内の使用可否、使用制限の有無がわかる。資料に中国食品添加物とINS No.の対比表を収載。書籍発行以降も最新の情報に逐次更新!パソコンから、らくらく検索!本書データベースの検索・閲覧ライセンスつき!
もくじ情報:1 解説編(日米、米国、EUにおける食品添加物に関する定義及び法的規制方法について;編集方針);2 索引編(和名五十音順;英名アルファベット順;E No.順);資料(医薬品の範囲に関する基準(食薬区分);E No.及びINS No.の対比(Comparison E No.and INS No.);E No.及びFSANZ Code No.の対比(Comparison E No.and FSANZ Code No.);中国食品添加物CNS号・INS号とCodex INS No.の対比(Comparison Chinese Standards and Codex INS No.))