|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
石田 学(イシダ マナブ)
1953年、小田原市生まれ。オリベットナザレン大学、シカゴ大学神学院、ウェスタン神学大学院卒業。1982年から2023年まで日本ナザレン教団小山教会牧師。現在は日本ナザレン教団無任所牧師。1987年から現在まで、日本ナザレン神学校教授。日本キリスト教協議会教育部理事長。日本聖書協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石田 学(イシダ マナブ)
1953年、小田原市生まれ。オリベットナザレン大学、シカゴ大学神学院、ウェスタン神学大学院卒業。1982年から2023年まで日本ナザレン教団小山教会牧師。現在は日本ナザレン教団無任所牧師。1987年から現在まで、日本ナザレン神学校教授。日本キリスト教協議会教育部理事長。日本聖書協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
もくじ情報:旧約聖書(1日 「光あれ」と言われる神(創世記1・1~3);2日 エデンからの追放(創世記3・20~24);3日 ノアへの約束(創世記8・18~21);4日 アブラハムの祝福(創世記12・1~4);5日 民の呻きを聞く神(出エジプト記2・23~25);6日 聖なる者となりなさい(レビ記19・1~4);7日 神の宝の民(申命記7・6~10);8日 神の救いへの信頼の歌(詩編130);9日 インマヌエル(イザヤ書7・13~14);10日 苦難の僕(イザヤ書53・1~5);11日 緑豊かな糸杉(…(続く)
もくじ情報:旧約聖書(1日 「光あれ」と言われる神(創世記1・1~3);2日 エデンからの追放(創世記3・20~24);3日 ノアへの約束(創世記8・18~21);4日 アブラハムの祝福(創世記12・1~4);5日 民の呻きを聞く神(出エジプト記2・23~25);6日 聖なる者となりなさい(レビ記19・1~4);7日 神の宝の民(申命記7・6~10);8日 神の救いへの信頼の歌(詩編130);9日 インマヌエル(イザヤ書7・13~14);10日 苦難の僕(イザヤ書53・1~5);11日 緑豊かな糸杉(ホセア書14・2~9);12日 主の霊が注がれる(ヨエル書3・1~5);13日 もはや戦いを学ぶことはない(ミカ書4・1~3);14日 ろばに乗って来る王(ゼカリヤ書9・9~10));新約聖書(15日 インマヌエルと呼ばれる(マタイ1・19~23);16日 飼い葉桶の救い主(ルカ2・1~7);17日 恵みの上にさらに恵みを(ヨハネ1・14~18);18日 すべて重荷を負っている者は(マタイ11・25~30);19日 神の愚かさ(ルカ15・1~7) ほか)