ようこそ!
CD
邦楽
洋楽
クラシック
童謡・学芸
商品番号:ALCD-9258/9
メーカー名:コジマ録音
発売日:2024年5月7日
作曲家との思い出-山根弥生子 同時代の日本人作品を弾く
山根弥生子
組合員価格 税込 3,867
(通常価格 税込 4,070円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
特典・初回仕様について
「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、本画面で明記されている場合を除き、基本的にお付けできません。
「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降の注文での指定はできません。
曲目リスト
ディスク1
1. ソナチネ I.Allegro Molto (録音:2022年11月9~11日,2023年5月11日,6月21~22日,1966年10月6日,1971年11月19日,)
2. ソナチネ II.Lento
3. ソナチネ III.Allegro
4. 前奏曲 ニ調
5. 前奏曲 ト調
6. 六つの田園舞曲[抜粋] I.Allegro
7. 六つの田園舞曲[抜粋] III.Moderato
8. 六つの田園舞曲[抜粋] V.Moderato
9. 六つの田園舞曲[抜粋] VI.Allegro vivo
10. 鍵盤のための組曲[抜粋] Adagio
11. 鍵盤のための組曲[抜粋] Toccata II
12. 以呂波譬喩八題:「い」一寸先は闇「ろ」論語読みの論語知らず「は」針の穴から天井のぞく「に」憎まれっ子世にはばかる「ほ」仏の顔も三度「へ」下手の長談義「と」年寄りの冷水「ち」塵もつもれば山となる
13. 日本古謡による二つの風俗 わらべうた
14. 日本古謡による二つの風俗 祭りばやし
15. 四つの前奏曲[抜粋] I.Andante
16. 四つの前奏曲[抜粋] II.Allegro
17. 琉球舞踊〈I.Andante〉
18. 首里城での舞踏会
ディスク2
1. ピアノと管弦楽のための主題と変奏
2. ピアノとオーケストラのための協奏曲 第2番 I.Lento-Allegro
3. ピアノとオーケストラのための協奏曲 第2番 II.Adagio
4. ピアノとオーケストラのための協奏曲 第2番 III.Allegro vivace
5. ピアノとオーケストラのための協奏曲 第2番 I.Andante
6. ピアノとオーケストラのための協奏曲 第2番 II.Allegro energico