ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
臨床心理
>
概論
出版社名:培風館
出版年月:2003年5月
ISBN:978-4-563-05733-6
226P 21cm
臨床心理学シリーズ 3/臨床心理アセスメント演習/臨床心理学シリーズ 3
松原 達哉 他編/松原達哉/共編 楡木満生/共編
組合員価格 税込
2,871
円
(通常価格 税込 3,190円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
主な心理テストの特徴と扱い方を、その効用と限界を含めてやさしく解説。資格取得を目ざす人や臨床現場で働こうとする人に必携の書。
主な心理テストの特徴と扱い方を、その効用と限界を含めてやさしく解説。資格取得を目ざす人や臨床現場で働こうとする人に必携の書。
内容紹介・もくじなど
本書は、臨床心理アセスメント(査定)に関する基礎知識をひととおり解説したテキストである。クライエントの診断や見立て、適切な援助方法の選択、援助課程の評価などのために用いられる主な心理テストの特徴と扱い方を、その効用と限界を踏まえた上で理解しておくことは大切である。本書はそのような観点から、発達、知能、性格・人格、行動・社会性、適性、学力・想像力、神経心理学的検査といった心理テストをていねいに解説している。臨床心理士や産業カウンセラーなどの資格取得をめざす読者や、臨床現場にたずさわろうと考えている学生にとって好適な教科書・参考書である。
もくじ情報:臨床心理アセスメント総論;心理テストの施行上注…(
続く
)
本書は、臨床心理アセスメント(査定)に関する基礎知識をひととおり解説したテキストである。クライエントの診断や見立て、適切な援助方法の選択、援助課程の評価などのために用いられる主な心理テストの特徴と扱い方を、その効用と限界を踏まえた上で理解しておくことは大切である。本書はそのような観点から、発達、知能、性格・人格、行動・社会性、適性、学力・想像力、神経心理学的検査といった心理テストをていねいに解説している。臨床心理士や産業カウンセラーなどの資格取得をめざす読者や、臨床現場にたずさわろうと考えている学生にとって好適な教科書・参考書である。
もくじ情報:臨床心理アセスメント総論;心理テストの施行上注意すべきこと;よい心理テストの条件;心理テストの効用と限界;発達テスト;知能テスト;性格・人格テスト;行動・社会性テスト;適性テスト;学力・想像力テスト;視覚認知に関連する神経心理学的検査;心理統計の基礎知識
著者プロフィール
松原 達哉(マツバラ タツヤ)
1965年東京教育大学大学院博士課程教育心理学専攻修了。東京教育大学、筑波大学を経て、1995年立正大学文学部教授。現在、同心理学部教授、日本産業カウンセリング学会会長、日本カウンセリング学会副会長
松原 達哉(マツバラ タツヤ)
1965年東京教育大学大学院博士課程教育心理学専攻修了。東京教育大学、筑波大学を経て、1995年立正大学文学部教授。現在、同心理学部教授、日本産業カウンセリング学会会長、日本カウンセリング学会副会長
同じ著者名で検索した本
ガス灯野良犬探偵団 8/ヤングジャンプコミックス
青崎有吾/原作 松原利光/漫画
ウクライナ企業の死闘/産経セレクト S-039
松原実穂子/著
保健委員は計算しない/青空小学校やればできるかも勉強会 1 算数
小松原宏子/作 あわい/絵
アレルギーは、皮膚と腸のバリアを強化すれば治る!
松原秀樹/著
今から始める生成AI活用プログラミング/日経BPパソコンベストムック
松原拓也/〔ほか〕著 日経ソフトウエア/編集
裁判を考える 法を考える
門口正人 松原平学
高度試験科目A-1・A-2 情報処理技術者試験学習書 2026年版/情報処理教科書
松原敬二/著
刑法総論
松原芳博/著
鉱物の学校/ニュートン科学の学校シリーズ
松原聰/監修
刻印 満蒙開拓団、黒川村の女性たち
松原文枝/著
心のケアのためのカウンセリング大事典
松原達哉/共編 楡木満生/共編 沢田富雄/共編 宮城まり子/共編
臨床心理学シリーズ 2/臨床心理学概論/臨床心理学シリーズ 2
楡木 満生 編 松原 達哉 編
臨床心理学シリーズ 4/臨床心理面接演習/臨床心理学シリーズ 4
楡木 満生 編 松原 達哉 編
臨床心理学シリーズ 5/臨床心理基礎実習/臨床心理学シリーズ 5
楡木 満生 編 松原 達哉 編
臨床心理学シリーズ 6/臨床心理実習/臨床心理学シリーズ 6
松原 達哉 他編
もくじ情報:臨床心理アセスメント総論;心理テストの施行上注…(続く)
もくじ情報:臨床心理アセスメント総論;心理テストの施行上注意すべきこと;よい心理テストの条件;心理テストの効用と限界;発達テスト;知能テスト;性格・人格テスト;行動・社会性テスト;適性テスト;学力・想像力テスト;視覚認知に関連する神経心理学的検査;心理統計の基礎知識
1965年東京教育大学大学院博士課程教育心理学専攻修了。東京教育大学、筑波大学を経て、1995年立正大学文学部教授。現在、同心理学部教授、日本産業カウンセリング学会会長、日本カウンセリング学会副会長
1965年東京教育大学大学院博士課程教育心理学専攻修了。東京教育大学、筑波大学を経て、1995年立正大学文学部教授。現在、同心理学部教授、日本産業カウンセリング学会会長、日本カウンセリング学会副会長