ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
児童文庫
>
岩波書店
出版社名:岩波書店
出版年月:2004年11月
ISBN:978-4-00-114119-1
212P 18cm
氷の花たば/岩波少年文庫 119
アリソン・アトリー/作 石井桃子/訳 中川李枝子/訳
組合員価格 税込
842
円
(通常価格 税込 935円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
雪道に迷った父親の命をすくい、お礼に娘を要求した白い男の正体とは。自然の伊吹にみちた美しい6編。
雪道に迷った父親の命をすくい、お礼に娘を要求した白い男の正体とは。自然の伊吹にみちた美しい6編。
内容紹介・もくじなど
雪道に迷った父親の命をすくい、お礼に娘を要求した白いマントの男の正体は?表題作のほか、美しい木こりの娘の秘めた恋、「麦の子ジョン」と名のる神秘的な少年の話など、みずみずしい自然の息吹を感じさせる六つの不思議な物語。小学5・6年以上。
雪道に迷った父親の命をすくい、お礼に娘を要求した白いマントの男の正体は?表題作のほか、美しい木こりの娘の秘めた恋、「麦の子ジョン」と名のる神秘的な少年の話など、みずみずしい自然の息吹を感じさせる六つの不思議な物語。小学5・6年以上。
著者プロフィール
アトリー,アリソン(アトリー,アリソン)
1884‐1976。イギリスの作家。ダービーシャーのクロムフォード村の農場に生まれ、自然のなかで幼い日々を過ごす。マンチェスター大学で物理を学び、ロンドンの女子中等学校で理科担当の教職についた。アトリーの作品としては、「グレイ・ラビット」シリーズなど、幼年向け動物物語がよく知られているが、出身地の歴史を題材に“時”をあつかった長編ファンタジー『時の旅人』や、自伝的作品『農場にくらして』は、アトリーの資質の最良のものがあらわれた作品として、高く評価されている
アトリー,アリソン(アトリー,アリソン)
1884‐1976。イギリスの作家。ダービーシャーのクロムフォード村の農場に生まれ、自然のなかで幼い日々を過ごす。マンチェスター大学で物理を学び、ロンドンの女子中等学校で理科担当の教職についた。アトリーの作品としては、「グレイ・ラビット」シリーズなど、幼年向け動物物語がよく知られているが、出身地の歴史を題材に“時”をあつかった長編ファンタジー『時の旅人』や、自伝的作品『農場にくらして』は、アトリーの資質の最良のものがあらわれた作品として、高く評価されている
同じ著者名で検索した本
赤いめんどり/世界傑作童話シリーズ
アリソン・アトリー/作 青木由紀子/訳 山内ふじ江/絵
はりねずみともぐらのふうせんりょこう アリソン・アトリーのおはなし集/世界傑作童話シリーズ
アリソン・アトリー/作 上條由美子/訳 東郷なりさ/絵
チム・ラビットのおともだち
アリソン・アトリー/作 石井桃子/訳 中川宗弥/画
サムとぶらぶら またまたおめでたこぶた/世界傑作童話シリーズ
アリソン・アトリー/作 すがはらひろくに/訳 やまわきゆりこ/画
小さな赤いめんどり/こぐまのどんどんぶんこ
アリソン・アトリー/作 神宮輝夫/訳 小池アミイゴ/絵
おめでたこぶた その3/サムのおしごと/世界傑作童話シリーズ
アリソン・アトリー/作 すがはらひろくに/訳 やまわきゆりこ/画
おめでたこぶた その2/サム、風をつかまえる/世界傑作童話シリーズ
アリソン・アトリー/作 すがはらひろくに/訳 やまわきゆりこ/画
おめでたこぶた その1/四ひきのこぶたとアナグマのお話/世界傑作童話シリーズ
アリソン・アトリー/作 すがはらひろくに/訳 やまわきゆりこ/画
時の旅人/岩波少年文庫 531
アリソン・アトリー/作 松野正子/訳
1884‐1976。イギリスの作家。ダービーシャーのクロムフォード村の農場に生まれ、自然のなかで幼い日々を過ごす。マンチェスター大学で物理を学び、ロンドンの女子中等学校で理科担当の教職についた。アトリーの作品としては、「グレイ・ラビット」シリーズなど、幼年向け動物物語がよく知られているが、出身地の歴史を題材に“時”をあつかった長編ファンタジー『時の旅人』や、自伝的作品『農場にくらして』は、アトリーの資質の最良のものがあらわれた作品として、高く評価されている
1884‐1976。イギリスの作家。ダービーシャーのクロムフォード村の農場に生まれ、自然のなかで幼い日々を過ごす。マンチェスター大学で物理を学び、ロンドンの女子中等学校で理科担当の教職についた。アトリーの作品としては、「グレイ・ラビット」シリーズなど、幼年向け動物物語がよく知られているが、出身地の歴史を題材に“時”をあつかった長編ファンタジー『時の旅人』や、自伝的作品『農場にくらして』は、アトリーの資質の最良のものがあらわれた作品として、高く評価されている