ようこそ!
出版社名:ぺりかん社
出版年月:2005年11月
ISBN:978-4-8315-1120-1
382P 22cm
江戸の出版
中野三敏/監修
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
膨大な近世文学の背景には、板本を中心とした出版文化の隆盛があった。出版流通の仕組みが整い、経済・社会とともに成長と変化を遂げてきた。「江戸の出版」の歴史と問題点を概観する。
もくじ情報:江戸の出版 上・座談会―「板本」をめぐる諸問題;江戸の出版 下・座談会―板元・法制・技術・流通・享受;万葉集出版小史;深江屋太郎兵衛の出版活動;「日本小説年表」考 黒本・青本を中心に;浄瑠璃中字正本刊行の事情;歌舞伎の出版物を読む―江戸の上演システム・「東海道四谷怪談」のことなど;絵草紙屋追懐;東京鳳文館の歳月;近世における重板・類板の諸問題〔ほか〕
膨大な近世文学の背景には、板本を中心とした出版文化の隆盛があった。出版流通の仕組みが整い、経済・社会とともに成長と変化を遂げてきた。「江戸の出版」の歴史と問題点を概観する。
もくじ情報:江戸の出版 上・座談会―「板本」をめぐる諸問題;江戸の出版 下・座談会―板元・法制・技術・流通・享受;万葉集出版小史;深江屋太郎兵衛の出版活動;「日本小説年表」考 黒本・青本を中心に;浄瑠璃中字正本刊行の事情;歌舞伎の出版物を読む―江戸の上演システム・「東海道四谷怪談」のことなど;絵草紙屋追懐;東京鳳文館の歳月;近世における重板・類板の諸問題〔ほか〕
著者プロフィール
中野 三敏(ナカノ ミツトシ)
1935年生。福岡大学教授。九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 三敏(ナカノ ミツトシ)
1935年生。福岡大学教授。九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本