ようこそ!
出版社名:築地書館
出版年月:2006年5月
ISBN:978-4-8067-1331-9
193P 19cm
「新しい貯金」で幸せになる方法 あなたの生活を豊かにする「NPOバンク」「匿名組合」のススメ
樫田秀樹/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
働けど働けど生活が豊かにならない本当のワケ。あなたの「貯金」「投資」は一部の人間を富ませることに使われている。口コミで広まりつつある各地の「非営利バンク」、夢を実現するための「匿名組合」なども徹底ガイド。
もくじ情報:1 「貯金」をすると不幸になる?;2 豊かで幸せな生活のために;3 どうお金を使えば豊かで幸せになれるの?;4 あなたの貯金でできること―NPOバンクガイド;5 あなたの夢に投資できる「匿名組合」の仕組み;6 これが本当の「金融」だ!
働けど働けど生活が豊かにならない本当のワケ。あなたの「貯金」「投資」は一部の人間を富ませることに使われている。口コミで広まりつつある各地の「非営利バンク」、夢を実現するための「匿名組合」なども徹底ガイド。
もくじ情報:1 「貯金」をすると不幸になる?;2 豊かで幸せな生活のために;3 どうお金を使えば豊かで幸せになれるの?;4 あなたの貯金でできること―NPOバンクガイド;5 あなたの夢に投資できる「匿名組合」の仕組み;6 これが本当の「金融」だ!
著者プロフィール
樫田 秀樹(カシダ ヒデキ)
1959年、北海道生まれ。18歳の浪人時代に、海外を渡り歩く夢にとりつかれ、20代前半はバイクで真夏のサハラ砂漠と真夏のオーストラリアの砂漠を走破。帰国後、就職したが、企業社会に適応できずに1年半で退職。1985年より2年間、NGOの一員としてソマリアの難民キャンプで活動する。1987年、オーストラリアで植林活動とナラボー平原を徒歩で横断。1989年より、ボルネオ島の熱帯林を中心に、東南アジアの先住民を訪ねる取材を開始。1度限りではじめたつもりの取材は、いつしか取材でなく、森の人びとと一緒に暮らすことが目的になり、足かけ5年におよぶ滞在となった。1997年、第1回…(続く
樫田 秀樹(カシダ ヒデキ)
1959年、北海道生まれ。18歳の浪人時代に、海外を渡り歩く夢にとりつかれ、20代前半はバイクで真夏のサハラ砂漠と真夏のオーストラリアの砂漠を走破。帰国後、就職したが、企業社会に適応できずに1年半で退職。1985年より2年間、NGOの一員としてソマリアの難民キャンプで活動する。1987年、オーストラリアで植林活動とナラボー平原を徒歩で横断。1989年より、ボルネオ島の熱帯林を中心に、東南アジアの先住民を訪ねる取材を開始。1度限りではじめたつもりの取材は、いつしか取材でなく、森の人びとと一緒に暮らすことが目的になり、足かけ5年におよぶ滞在となった。1997年、第1回週刊金曜日ルポルタージュ大賞報告文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本