ようこそ!
出版社名:協同出版
出版年月:2006年11月
ISBN:978-4-319-11033-9
213P 18cm
教職大学院 スクールリーダーをめざす/教職課程新書
八尾坂修/著
組合員価格 税込 921
(通常価格 税込 1,023円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 教育課題への対応と教員養成・免許制度改革(課題の複雑化・多様化の対応と学びのスピリット;期待される教師の資質能力 ほか);第2章 教職大学院制度の創設(大学院全般をめぐる改革の推移と審議会等の提言;社会人学生へのニーズをどう図るか ほか);第3章 教職大学院の基本方針と体系的カリキュラム設計(5つの基本方針;カリキュラム(教育課程)の全体構造 ほか);第4章 教職大学院の具体的運用手続(標準修業年限と修了要件はどうか―2年45単位以上;入学者選抜や分野別評価はどのように実施されるのか―期待される各大学のアドミッション・ポリシー ほか);第5章 スクールリーダー養成の展望―先…(続く
もくじ情報:第1章 教育課題への対応と教員養成・免許制度改革(課題の複雑化・多様化の対応と学びのスピリット;期待される教師の資質能力 ほか);第2章 教職大学院制度の創設(大学院全般をめぐる改革の推移と審議会等の提言;社会人学生へのニーズをどう図るか ほか);第3章 教職大学院の基本方針と体系的カリキュラム設計(5つの基本方針;カリキュラム(教育課程)の全体構造 ほか);第4章 教職大学院の具体的運用手続(標準修業年限と修了要件はどうか―2年45単位以上;入学者選抜や分野別評価はどのように実施されるのか―期待される各大学のアドミッション・ポリシー ほか);第5章 スクールリーダー養成の展望―先行事例を通して(東京都における教職大学院の活用;先導事例としての兵庫教育大学 ほか)
著者プロフィール
八尾坂 修(ヤオサカ オサム)
九州大学大学院人間環境学研究院教授(教育行政・学校経営学)、博士(教育学)昭和26年1月生まれ。国立教育研究所(現・国立教育政策研究所)、奈良教育大学勤務後、現職。現在、中央教育審議会専門委員(特に教員養成部会)。文部科学省学校評価委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
八尾坂 修(ヤオサカ オサム)
九州大学大学院人間環境学研究院教授(教育行政・学校経営学)、博士(教育学)昭和26年1月生まれ。国立教育研究所(現・国立教育政策研究所)、奈良教育大学勤務後、現職。現在、中央教育審議会専門委員(特に教員養成部会)。文部科学省学校評価委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本