ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会学
>
現代社会
出版社名:文化書房博文社
出版年月:2008年6月
ISBN:978-4-8301-1128-0
253P 22cm
テクノソサエティの現在 3/女性医療の会話分析/ソキウス研究叢書 6
西阪 仰 他著 高木 智世 他著/西阪仰/著 高木智世/著 川島理恵/著
組合員価格 税込
3,366
円
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:会話分析と女性医療の社会学;第1部 道具と相互行為―環境のなかの身体(技術的環境における分散する指し示し―超音波検査における相互行為;非技術的環境における指し示し―経腟殖診における相互行為;診療記録媒体への指し示し―婦人科カウンセリングにおける相互行為);第2部 女性医療における相互行為の秩序(婦人科カウンセリングにおける「心の問題」をめぐる問題;不妊治療方針に関する提案の構造;不妊治療における患者意思の立ち現れ方;妊婦が心配事を語るとき―非正当的位置における防御的問題提示について);付録(依頼書・承諾書;データ使用の手引き)
もくじ情報:会話分析と女性医療の社会学;第1部 道具と相互行為―環境のなかの身体(技術的環境における分散する指し示し―超音波検査における相互行為;非技術的環境における指し示し―経腟殖診における相互行為;診療記録媒体への指し示し―婦人科カウンセリングにおける相互行為);第2部 女性医療における相互行為の秩序(婦人科カウンセリングにおける「心の問題」をめぐる問題;不妊治療方針に関する提案の構造;不妊治療における患者意思の立ち現れ方;妊婦が心配事を語るとき―非正当的位置における防御的問題提示について);付録(依頼書・承諾書;データ使用の手引き)
著者プロフィール
西阪 仰(ニシザカ アオグ)
明治学院大学社会学部教員。専攻は社会学・会話分析・エスノメソドロジー
西阪 仰(ニシザカ アオグ)
明治学院大学社会学部教員。専攻は社会学・会話分析・エスノメソドロジー
同じ著者名で検索した本
日常性の解剖学 知と会話/ちくま学芸文庫 カ59-1
H.ガーフィンケル/〔ほか〕著 北澤裕/訳 西阪仰/訳
会話分析の方法 行為と連鎖の組織
エマニュエル・A・シェグロフ/著 西阪仰/訳
クラシック音楽とアマチュア W・W・コベットとたどる二十世紀初頭の音楽界
西阪多恵子/著
共感の技法 福島県における足湯ボランティアの会話分析
西阪仰/著 早野薫/著 須永将史/著 黒嶋智美/著 岩田夏穂/著
インタラクション 人工知能と心
上野直樹/著 西阪仰/著
日本キリスト教出版史夜話
西阪保治/〔ほか〕著
美しい少年・ナザレのイエス
西阪盾/作 渡辺禎雄/画
日常性の解剖学 知と会話/ちくま学芸文庫 カ59-1
H.ガーフィンケル/〔ほか〕著 北澤裕/訳 西阪仰/訳
会話分析の方法 行為と連鎖の組織
エマニュエル・A・シェグロフ/著 西阪仰/訳
共感の技法 福島県における足湯ボランティアの会話分析
西阪仰/著 早野薫/著 須永将史/著 黒嶋智美/著 岩田夏穂/著
インタラクション 人工知能と心
上野直樹/著 西阪仰/著
明治学院大学社会学部教員。専攻は社会学・会話分析・エスノメソドロジー
明治学院大学社会学部教員。専攻は社会学・会話分析・エスノメソドロジー