ようこそ!
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2008年11月
ISBN:978-4-623-05286-8
313P 22cm
高齢化社会をどうとらえるか 医療社会学からのアプローチ
ウィリアム C.コッケルハム/著 中野進/監修 家森幸男/訳 西村周三/訳 服部裕之/訳
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
世界規模での高齢化社会の進展という現実を前に、われわれはどう思考すればよいのだろうか―。本書は、医療社会学の分野での権威とされる著者が、高齢化がもたらすさまざまな問題を具体的かつ平易に概説する。
もくじ情報:高齢化の社会的側面;高齢化の人口統計学―北アメリカ;世界における高齢化の人口統計学;高齢化の社会理論;高齢者の身体的健康;高齢者の精神的健康;高齢者の自我;老人差別、ジェンダー、人種的マイノリティの地位;仕事と退職;社会的勢力としての高齢者;高齢化と各国の社会政策;死と死にゆくこと
世界規模での高齢化社会の進展という現実を前に、われわれはどう思考すればよいのだろうか―。本書は、医療社会学の分野での権威とされる著者が、高齢化がもたらすさまざまな問題を具体的かつ平易に概説する。
もくじ情報:高齢化の社会的側面;高齢化の人口統計学―北アメリカ;世界における高齢化の人口統計学;高齢化の社会理論;高齢者の身体的健康;高齢者の精神的健康;高齢者の自我;老人差別、ジェンダー、人種的マイノリティの地位;仕事と退職;社会的勢力としての高齢者;高齢化と各国の社会政策;死と死にゆくこと
著者プロフィール
中野 進(ナカノ ススム)
1923年京都市生まれ。1947年京都帝国大学医学部卒。京都四条病院院長、京都きづ川病院院長を歴任。2008年歿
中野 進(ナカノ ススム)
1923年京都市生まれ。1947年京都帝国大学医学部卒。京都四条病院院長、京都きづ川病院院長を歴任。2008年歿

同じ著者名で検索した本