ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
工学
>
経営工学
>
生産管理技術
出版社名:日科技連出版社
出版年月:2010年12月
ISBN:978-4-8171-9379-7
168P 21cm
情報システム入門 社会を守る暗号セキュリティ編
福井幸男/著
組合員価格 税込
2,574
円
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
暗号のなかで特に公開鍵方式に的を絞り計算問題を重ねてその面白さを体験できる。連合艦隊の帝国海軍紫暗号の歴史なども解説。
暗号のなかで特に公開鍵方式に的を絞り計算問題を重ねてその面白さを体験できる。連合艦隊の帝国海軍紫暗号の歴史なども解説。
内容紹介・もくじなど
インターネット社会と呼ばれる現代にあっては、情報セキュリティの重要性がしきりに叫ばれています。情報が守られてこそ、社会のセキュリティが確保できます。そして、強力な暗号こそが情報の守り手なのです。かつては軍事や外交の分野でしか使われてこなかった暗号が、ビジネスの機密性確保と個人のプライバシー保護のために、いまやビジネスでも、そして個人でも使われてくるようになりました。本書は、暗号のなかで、とくに公開鍵方式に的を絞っています。計算問題を解くことで公開鍵方式の面白さを体感してください。またその他にも、連合艦隊の用いた帝国海軍紫暗号などの歴史や、二進法の暗号、公開鍵RSA暗号方式、認証の仕組みがやさし…(
続く
)
インターネット社会と呼ばれる現代にあっては、情報セキュリティの重要性がしきりに叫ばれています。情報が守られてこそ、社会のセキュリティが確保できます。そして、強力な暗号こそが情報の守り手なのです。かつては軍事や外交の分野でしか使われてこなかった暗号が、ビジネスの機密性確保と個人のプライバシー保護のために、いまやビジネスでも、そして個人でも使われてくるようになりました。本書は、暗号のなかで、とくに公開鍵方式に的を絞っています。計算問題を解くことで公開鍵方式の面白さを体感してください。またその他にも、連合艦隊の用いた帝国海軍紫暗号などの歴史や、二進法の暗号、公開鍵RSA暗号方式、認証の仕組みがやさしく学べます。
もくじ情報:第1章 暗号問題とは何か;第2章 帝国海軍紫暗号;第3章 アルファベットから二進法に;第4章 モジュロの数学;第5章 RSAの公開鍵暗号定理;第6章 認証;第7章 最終計算問題
著者プロフィール
福井 幸男(フクイ ユキオ)
関西学院大学商学部教授、経済学博士。1967年関西学院高等部卒業。1971年関西学院大学経済学部卒業。1978年関西学院大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。1992年関西学院大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福井 幸男(フクイ ユキオ)
関西学院大学商学部教授、経済学博士。1967年関西学院高等部卒業。1971年関西学院大学経済学部卒業。1978年関西学院大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。1992年関西学院大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
一生役立つ経営学の基礎知識 会社制度・顧客創造・経営計算
福井幸男/著
アメリカ大リーグにおけるイノベーションの系譜/関西学院大学研究叢書 第180編
福井幸男/著
知の情報システム リスク計算とキャリアデザイン
福井幸男/著
「未知」への挑戦 幸福の科学大学が拓く新しい夢/幸福の科学大学シリーズ B-9
福井幸男/著
統計学の力 ベースボールからベンチャービジネスまで
福井幸男/著
株式会社はこんなにおもしろい ダイアログ型講義録/ダイアログ型講義録
福井幸男/著
もくじ情報:第1章 暗号問題とは何か;第2章 帝国海軍紫暗号;第3章 アルファベットから二進法に;第4章 モジュロの数学;第5章 RSAの公開鍵暗号定理;第6章 認証;第7章 最終計算問題
関西学院大学商学部教授、経済学博士。1967年関西学院高等部卒業。1971年関西学院大学経済学部卒業。1978年関西学院大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。1992年関西学院大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関西学院大学商学部教授、経済学博士。1967年関西学院高等部卒業。1971年関西学院大学経済学部卒業。1978年関西学院大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。1992年関西学院大学商学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)