ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
創作絵本
>
迷路絵本
出版社名:小学館
出版年月:2012年3月
ISBN:978-4-09-726863-5
31P 31cm
かずの冒険 自然の中でかず・かたち遊び 空編 迷路&かくし絵&クイズ
香川元太郎/作・絵
組合員価格 税込
1,386
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
算数がテーマのかくし絵・迷路・クイズ絵本。主人公[妖精・かず]が上空を冒険する話。業界初採用の技術で答えが透視できる「妖精のレンズ」付き。
算数がテーマのかくし絵・迷路・クイズ絵本。主人公[妖精・かず]が上空を冒険する話。業界初採用の技術で答えが透視できる「妖精のレンズ」付き。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:しかけと、迷路+かくし絵で学ぶ算数絵本 シリーズ3作目。算数(かず・かたち、四則計算や図形要素)を裏テーマにした、算数の絵本のつくりです。主人公となるキャラクター、妖精たちが、低い空から上空、雲の中など、空を冒険するというストーリーの中で、算数に関連するような「かくし絵」「迷路」「クイズ」を楽しめる構成です。おどろきの特殊印刷を一部採用、クイズの答えが付録となるフィルムシート(妖精のレンズ)を当てると浮き出てきます。シリーズ2作目の付録レンズを使うと見えてくる、秘密の暗号もかくされています。シリーズ全体でこの暗号を合わせると、謎の鍵が明かされるという仕掛けもあります。空にまつわる自然…(
続く
)
内容紹介:しかけと、迷路+かくし絵で学ぶ算数絵本 シリーズ3作目。算数(かず・かたち、四則計算や図形要素)を裏テーマにした、算数の絵本のつくりです。主人公となるキャラクター、妖精たちが、低い空から上空、雲の中など、空を冒険するというストーリーの中で、算数に関連するような「かくし絵」「迷路」「クイズ」を楽しめる構成です。おどろきの特殊印刷を一部採用、クイズの答えが付録となるフィルムシート(妖精のレンズ)を当てると浮き出てきます。シリーズ2作目の付録レンズを使うと見えてくる、秘密の暗号もかくされています。シリーズ全体でこの暗号を合わせると、謎の鍵が明かされるという仕掛けもあります。空にまつわる自然界の生物、鳥や昆虫、雲、雨や雷などの自然現象も学ぶことができます。新学習指導要領を踏まえて、小学校低学年でおさえておきたい算数要素を入れていますが、細密で図鑑的にも楽しめるような作風と、ユニークな探し絵・かくし絵は、子どもだけではなく、大人にも人気で楽しめます。著者は、「迷路絵本」を絵本カテゴリーの中に確立した第一人者。175万部もの作品を送り出すベストセラー絵本作家です。
たのしい迷路・かくし絵・クイズ。森を荒らす悪者ペケバッツを倒すには雲の神殿にある「夜空の石」が必要だ。妖精5人の空の冒険ストーリー。
著者プロフィール
香川 元太郎(カガワ ゲンタロウ)
1959年、愛媛県生まれ。日本画家、歴史考証イラストの専門家。歴史雑誌や学習参考書などに多数の歴史考証イラストを描く。日本画家としては、切手や絵入り官製はがきで、多くの原画が採用されている。かくし絵・迷路制作でも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香川 元太郎(カガワ ゲンタロウ)
1959年、愛媛県生まれ。日本画家、歴史考証イラストの専門家。歴史雑誌や学習参考書などに多数の歴史考証イラストを描く。日本画家としては、切手や絵入り官製はがきで、多くの原画が採用されている。かくし絵・迷路制作でも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
お城の迷路 世界をめぐり宝をとりもどせ!
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵
地獄の迷路 妖怪たちと鬼の城をめざせ!
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵
難攻不落の迷路
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵
忍者の迷路 戦国時代を大冒険!
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵
無人島の迷路 冒険&脱出サバイバル!
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵
恐竜の迷路 化石がひらくナゾの世界
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵 冨田幸光/監修
水の国の迷路 水族館から川、海、深海の旅へ
香川元太郎/作・絵 武田正倫/監修
スポーツの迷路 水泳、サッカー、スキー……60競技をかけぬけろ!
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵 大野益弘/監修 星野恭子/監修
忍者の迷路 戦国時代を大冒険!
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵
おもちゃの迷路 夜中にめざめるふしぎな世界
香川元太郎/作・絵 香川志織/作・絵
たのしい迷路・かくし絵・クイズ。森を荒らす悪者ペケバッツを倒すには雲の神殿にある「夜空の石」が必要だ。妖精5人の空の冒険ストーリー。
1959年、愛媛県生まれ。日本画家、歴史考証イラストの専門家。歴史雑誌や学習参考書などに多数の歴史考証イラストを描く。日本画家としては、切手や絵入り官製はがきで、多くの原画が採用されている。かくし絵・迷路制作でも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1959年、愛媛県生まれ。日本画家、歴史考証イラストの専門家。歴史雑誌や学習参考書などに多数の歴史考証イラストを描く。日本画家としては、切手や絵入り官製はがきで、多くの原画が採用されている。かくし絵・迷路制作でも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)