ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
日本史
>
日本近世史
出版社名:御茶の水書房
出版年月:2012年10月
ISBN:978-4-275-00992-0
297,9P 23cm
近世王権論と「正名」の転回史
大川真/著
組合員価格 税込
7,524
円
(通常価格 税込 8,360円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
近代天皇制国家はどのようなイデオロギーの醸成によって成立したのか。新井白石の思想を「正名」論に着目し捉え直すとともに、近世後期の名分論・尊王(皇)論が白石の正名思想を反定立させることによって昂揚していった流れを立体的・構造的に解明する。
もくじ情報:第1部 新井白石の政治思想史的研究(新井白石の鬼神論再考;新井白石の王権論;伊兵衛殺人事件考―新井白石の君臣観);第2部 「正名」の転回史―近世後期思想史をめぐって(叫ばれる「正名」―統一的国家イデオロギーの成立;後期水戸学における思想的転回―会沢正志斎の思想を中心に;頼山陽における政治なるもの)
近代天皇制国家はどのようなイデオロギーの醸成によって成立したのか。新井白石の思想を「正名」論に着目し捉え直すとともに、近世後期の名分論・尊王(皇)論が白石の正名思想を反定立させることによって昂揚していった流れを立体的・構造的に解明する。
もくじ情報:第1部 新井白石の政治思想史的研究(新井白石の鬼神論再考;新井白石の王権論;伊兵衛殺人事件考―新井白石の君臣観);第2部 「正名」の転回史―近世後期思想史をめぐって(叫ばれる「正名」―統一的国家イデオロギーの成立;後期水戸学における思想的転回―会沢正志斎の思想を中心に;頼山陽における政治なるもの)
著者プロフィール
大川 真(オオカワ マコト)
1974年群馬県生まれ。1993年群馬県立沼田高等学校卒業。1998年東北大学文学部卒業。2000年東北大学大学院文学研究科博士課程前期修了(修士(文学))。2008年東北大学大学院文学研究科博士課程後期修了(博士(文学))。東北大学大学院文学研究科助教(~2011年3月)。現在、吉野作造記念館副館長。国際日本文化研究センター共同研究員、山形県立米沢女子短期大学非常勤講師を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大川 真(オオカワ マコト)
1974年群馬県生まれ。1993年群馬県立沼田高等学校卒業。1998年東北大学文学部卒業。2000年東北大学大学院文学研究科博士課程前期修了(修士(文学))。2008年東北大学大学院文学研究科博士課程後期修了(博士(文学))。東北大学大学院文学研究科助教(~2011年3月)。現在、吉野作造記念館副館長。国際日本文化研究センター共同研究員、山形県立米沢女子短期大学非常勤講師を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
新井白石 五尺の小身、すべてこれ胆/ミネルヴァ日本評伝選
大川真/著
よみがえる美しい島 産廃不法投棄とたたかった豊島の五〇年
大川真郎/著
「経済戦士」の父との対話 俳句にみる戦時下の人びと
大川真郎/著
アイデアをカタチにする!M5Stack入門&実践ガイド
大澤佳樹/編著 大川真史/編集 aNo研/〔ほか〕著
響きあう人権 やさしさと勇気は国境を越えて
大川真郎/著
日本のインテリアデザイン全史
大川三雄/著 大橋智子/著 大山亜紀子/著 勝原基貴/著 加藤千晶/著 佐藤光彦/著 重枝豊/著 染谷正弘/著 高木愛子/著 田所辰之助/著 矢代眞己/著
高宮眞介建築史意匠講義 2/日本の建築家20人とその作品を巡る/Archiship Library 02
高宮眞介/著 大川三雄/著 飯田善彦/著 大川三雄/監修・校閲
高宮眞介建築史意匠講義 西洋の建築家100人とその作品を巡る/Archiship Library 01
高宮眞介/著 飯田善彦/著 大川三雄/校閲
もくじ情報:第1部 新井白石の政治思想史的研究(新井白石の鬼神論再考;新井白石の王権論;伊兵衛殺人事件考―新井白石の君臣観);第2部 「正名」の転回史―近世後期思想史をめぐって(叫ばれる「正名」―統一的国家イデオロギーの成立;後期水戸学における思想的転回―会沢正志斎の思想を中心に;頼山陽における政治なるもの)
もくじ情報:第1部 新井白石の政治思想史的研究(新井白石の鬼神論再考;新井白石の王権論;伊兵衛殺人事件考―新井白石の君臣観);第2部 「正名」の転回史―近世後期思想史をめぐって(叫ばれる「正名」―統一的国家イデオロギーの成立;後期水戸学における思想的転回―会沢正志斎の思想を中心に;頼山陽における政治なるもの)