ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
書道
>
中国の書
出版社名:科学出版社東京
出版年月:2013年9月
ISBN:978-4-336-05756-3
340P 22cm
中国書道の至宝 書と人をめぐる三千年の物語
中国中央電視台/編 河内利治/監修 樋口將一/訳
組合員価格 税込
3,465
円
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
CCTV(中国中央電視台)の人気番組を書籍化。王羲之〈蘭亭序〉ほか中国書道の名品を魅力的なエピソードと作品写真を交えて紹介。
CCTV(中国中央電視台)の人気番組を書籍化。王羲之〈蘭亭序〉ほか中国書道の名品を魅力的なエピソードと作品写真を交えて紹介。
内容紹介・もくじなど
甲骨文字、石鼓文、王羲之、顔真卿、「淳化閣帖」…古代から現代まで、中国書道の歴史と人が織りなす美のドラマ。中国国営テレビ局(中国中央電視台)の人気番組「国宝档案」の書籍化!書の「収蔵」をめぐる物語。
もくじ情報:第1部 王羲之・王献之;第2部 殷・周・秦・漢・南北朝;第3部 唐;第4部 宋;第5部 元・明
甲骨文字、石鼓文、王羲之、顔真卿、「淳化閣帖」…古代から現代まで、中国書道の歴史と人が織りなす美のドラマ。中国国営テレビ局(中国中央電視台)の人気番組「国宝档案」の書籍化!書の「収蔵」をめぐる物語。
もくじ情報:第1部 王羲之・王献之;第2部 殷・周・秦・漢・南北朝;第3部 唐;第4部 宋;第5部 元・明
著者プロフィール
河内 利治(カワチ トシハル)
1958年大阪府生。字・君平。博士(中国学)。筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程中国文学専攻単位取得退学。現在、大東文化大学書道学科主任教授、天津美術学院特聘教授。国立台湾芸術大学客座教授、ボストン大学客員研究員を歴任
河内 利治(カワチ トシハル)
1958年大阪府生。字・君平。博士(中国学)。筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程中国文学専攻単位取得退学。現在、大東文化大学書道学科主任教授、天津美術学院特聘教授。国立台湾芸術大学客座教授、ボストン大学客員研究員を歴任
同じ著者名で検索した本
中国絵画の精髄 国宝に秘められた二十五の物語
中国中央電視台/編 岩谷貴久子/訳 張京花/訳
もくじ情報:第1部 王羲之・王献之;第2部 殷・周・秦・漢・南北朝;第3部 唐;第4部 宋;第5部 元・明
もくじ情報:第1部 王羲之・王献之;第2部 殷・周・秦・漢・南北朝;第3部 唐;第4部 宋;第5部 元・明
1958年大阪府生。字・君平。博士(中国学)。筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程中国文学専攻単位取得退学。現在、大東文化大学書道学科主任教授、天津美術学院特聘教授。国立台湾芸術大学客座教授、ボストン大学客員研究員を歴任
1958年大阪府生。字・君平。博士(中国学)。筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程中国文学専攻単位取得退学。現在、大東文化大学書道学科主任教授、天津美術学院特聘教授。国立台湾芸術大学客座教授、ボストン大学客員研究員を歴任