ようこそ!
出版社名:日本経済新聞出版社
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-532-19711-7
326P 15cm
池上彰のやさしい経済学 2/ニュースがわかる/日経ビジネス人文庫 い21-2
池上彰/著 テレビ東京報道局/編
組合員価格 税込 594
(通常価格 税込 660円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「なぜバブルが生まれ、はじけたか?」「君は年金をもらえるか―消費税をどうする?」―過去の経済政策から、現在の日本や世界を取り巻く情勢、いま抱える問題点など、日々のニュースを理解するために必要な経済知識を丁寧に解説しました。毎日のニュースが身近に面白くなる、池上教授の白熱授業。
もくじ情報:1 インフレとデフレ―合成の誤謬;2 政府か日銀か―財政政策と金融政策;3 バブルへGO!―なぜバブルが生まれ、はじけたか?;4 円高と産業空洞化―日本に残るか海外に出るか;5 君は年金をもらえるか―消費税をどうする?;6 リーマン・ショックとは何だったのか?;7 日本はどうして豊かになれたのか?―戦後日本経…(続く
「なぜバブルが生まれ、はじけたか?」「君は年金をもらえるか―消費税をどうする?」―過去の経済政策から、現在の日本や世界を取り巻く情勢、いま抱える問題点など、日々のニュースを理解するために必要な経済知識を丁寧に解説しました。毎日のニュースが身近に面白くなる、池上教授の白熱授業。
もくじ情報:1 インフレとデフレ―合成の誤謬;2 政府か日銀か―財政政策と金融政策;3 バブルへGO!―なぜバブルが生まれ、はじけたか?;4 円高と産業空洞化―日本に残るか海外に出るか;5 君は年金をもらえるか―消費税をどうする?;6 リーマン・ショックとは何だったのか?;7 日本はどうして豊かになれたのか?―戦後日本経済史
著者プロフィール
池上 彰(イケガミ アキラ)
ジャーナリスト・東京工業大学教授。1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。報道記者として、さまざまな事件、災害、消費者問題、教育問題を担当する。94年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍した。2005年3月にNHKを退職しフリーに。書籍やテレビ番組でニュースをわかりやすく解説することで幅広い人気を得ている。12年より東京工業大学リベラルアーツセンター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池上 彰(イケガミ アキラ)
ジャーナリスト・東京工業大学教授。1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。報道記者として、さまざまな事件、災害、消費者問題、教育問題を担当する。94年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍した。2005年3月にNHKを退職しフリーに。書籍やテレビ番組でニュースをわかりやすく解説することで幅広い人気を得ている。12年より東京工業大学リベラルアーツセンター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本