ようこそ!
出版社名:北大路書房
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-7628-2822-5
554P 21cm
社会的認知研究 脳から文化まで
S.T.フィスク/著 S.E.テイラー/著 宮本聡介/編訳 唐沢穣/編訳 小林知博/編訳 原奈津子/編訳
組合員価格 税込 5,742
(通常価格 税込 6,380円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:導入;1 社会的認知の基本的な概念(社会的認知におけるデュアルモード;注意と符号化;記憶における表象);2 社会的認知のトピック―自己から社会まで(社会的認知における自己;帰属過程;ヒューリスティクスとショートカット―推論と意思決定の効率性;社会的推論の正確さと効率性 ほか)
もくじ情報:導入;1 社会的認知の基本的な概念(社会的認知におけるデュアルモード;注意と符号化;記憶における表象);2 社会的認知のトピック―自己から社会まで(社会的認知における自己;帰属過程;ヒューリスティクスとショートカット―推論と意思決定の効率性;社会的推論の正確さと効率性 ほか)
著者プロフィール
フィスク,スーザン・T.(フィスク,スーザンT.)
プリンストン大学心理学教授(正式な職位名はEugine Higgins Professor)。博士(ハーバード大学)。名誉学位(ルーバンカトリック大学:ベルギー)。現在文化レベル、社会レベル、対人間レベル、神経レベルでの感情的な偏見(たとえば哀れみ、侮蔑、妬み、誇り)について研究を進めている。心理学にきわめて優れた貢献をした若手心理学者に贈られるアメリカ心理学会(APA)のEarly Career Awardを受賞。またGrick教授との共同研究であるAmbivalent sexism理論がSociety for Psychological …(続く
フィスク,スーザン・T.(フィスク,スーザンT.)
プリンストン大学心理学教授(正式な職位名はEugine Higgins Professor)。博士(ハーバード大学)。名誉学位(ルーバンカトリック大学:ベルギー)。現在文化レベル、社会レベル、対人間レベル、神経レベルでの感情的な偏見(たとえば哀れみ、侮蔑、妬み、誇り)について研究を進めている。心理学にきわめて優れた貢献をした若手心理学者に贈られるアメリカ心理学会(APA)のEarly Career Awardを受賞。またGrick教授との共同研究であるAmbivalent sexism理論がSociety for Psychological Study of Social IssuesのAllport Intergroup Relations AwardとHarvard’s Graduate Centennial Medalを受賞