ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
芸術・美術一般
>
芸術・美術評論
出版社名:六耀社
出版年月:2013年11月
ISBN:978-4-89737-756-8
213P 21cm
ありえないデザイン/ソリストの思考術 クリエイターの見方と考え方 1
梅原真/著 沢部ひとみ/文・構成
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:プロローグ デザイナーとは「問題を解決する人」/考え方のデザイン;1章 沈下橋の向こうから見えたもの(僕のはじまり;ジブン;『土佐の味 ふるさとの台所』;コンサルのバイブル?『十和ものさし』;沈下橋の向こうから見えたもの);2章 梅原真のデザイン方程式(僕のデザイン方程式;砂浜美術館;四万十ドラマ;『とさのかぜ』;「きびなごフィレ」;「ないものはない」;「土佐典具帖紙」;久礼大正市場にて);3章 高知から全国へ、世界へ(進化する砂浜美術館;ローカルからグローバルへ;「しまんと分校」で語り合おう)
もくじ情報:プロローグ デザイナーとは「問題を解決する人」/考え方のデザイン;1章 沈下橋の向こうから見えたもの(僕のはじまり;ジブン;『土佐の味 ふるさとの台所』;コンサルのバイブル?『十和ものさし』;沈下橋の向こうから見えたもの);2章 梅原真のデザイン方程式(僕のデザイン方程式;砂浜美術館;四万十ドラマ;『とさのかぜ』;「きびなごフィレ」;「ないものはない」;「土佐典具帖紙」;久礼大正市場にて);3章 高知から全国へ、世界へ(進化する砂浜美術館;ローカルからグローバルへ;「しまんと分校」で語り合おう)
著者プロフィール
梅原 真(ウメバラ マコト)
デザイナー。1950年高知市生まれ。大学卒業後、高知に戻り日本テレビ系のRKCプロダクション美術部に入社。25歳のとき休職してスペイン遊学。29歳で退職後、アメリカ大陸を横断し、サンフランシスコ滞在をへて帰国。1980年梅原デザイン事務所設立。高知を拠点に「一次産業×デザイン=風景」をモットーにデザイン活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梅原 真(ウメバラ マコト)
デザイナー。1950年高知市生まれ。大学卒業後、高知に戻り日本テレビ系のRKCプロダクション美術部に入社。25歳のとき休職してスペイン遊学。29歳で退職後、アメリカ大陸を横断し、サンフランシスコ滞在をへて帰国。1980年梅原デザイン事務所設立。高知を拠点に「一次産業×デザイン=風景」をモットーにデザイン活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
わらうデ DESIGN SHORT SHORT
梅原真/著
おいしいデ
梅原真/著
梅原デザインはまっすぐだ! 『ニッポンの風景をつくりなおせ』副読本/はとり文庫 001
梅原真/著 原研哉/著
ニッポンの風景をつくりなおせ 一次産業×デザイン=風景
梅原真/著
古寺巡礼京都 35/法然院/古寺巡礼 京都 35 新版
梶田 真章 著 道浦 母都子 著
古寺巡礼京都 20/西本願寺/古寺巡礼 京都 20 新版
大谷 光真 著 五木 寛之 著
デザイナー。1950年高知市生まれ。大学卒業後、高知に戻り日本テレビ系のRKCプロダクション美術部に入社。25歳のとき休職してスペイン遊学。29歳で退職後、アメリカ大陸を横断し、サンフランシスコ滞在をへて帰国。1980年梅原デザイン事務所設立。高知を拠点に「一次産業×デザイン=風景」をモットーにデザイン活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
デザイナー。1950年高知市生まれ。大学卒業後、高知に戻り日本テレビ系のRKCプロダクション美術部に入社。25歳のとき休職してスペイン遊学。29歳で退職後、アメリカ大陸を横断し、サンフランシスコ滞在をへて帰国。1980年梅原デザイン事務所設立。高知を拠点に「一次産業×デザイン=風景」をモットーにデザイン活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)