ようこそ!
出版社名:学文社
出版年月:2014年1月
ISBN:978-4-7620-2428-3
171P 22cm
保育の社会学 子どもとおとなのアンサンブル
永久欣也/編著 飯田哲也/編著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:内容:保育・子育て研究の新たな試み 永久欣也著. 子育て支援と人間関係 永久欣也著 早瀬眞喜子著. 権利としての保育 早瀬眞喜子著. 家族と保育・子育て 飯田哲也著. 高齢者と保育・子育て 池田さおり著. 保育運動を考える 高倉弘士著. 保育・子育ての向上を求めて 飯田哲也著 野村優著
もくじ情報:序章 保育・子育て研究の新たな試み;第1章 子育て支援と人間関係;第2章 権利としての保育;第3章 家族と保育・子育て;第4章 高齢者と保育・子育て;第5章 保育運動を考える;第6章 保育・子育ての向上を求めて
内容紹介:内容:保育・子育て研究の新たな試み 永久欣也著. 子育て支援と人間関係 永久欣也著 早瀬眞喜子著. 権利としての保育 早瀬眞喜子著. 家族と保育・子育て 飯田哲也著. 高齢者と保育・子育て 池田さおり著. 保育運動を考える 高倉弘士著. 保育・子育ての向上を求めて 飯田哲也著 野村優著
もくじ情報:序章 保育・子育て研究の新たな試み;第1章 子育て支援と人間関係;第2章 権利としての保育;第3章 家族と保育・子育て;第4章 高齢者と保育・子育て;第5章 保育運動を考える;第6章 保育・子育ての向上を求めて
著者プロフィール
永久 欣也(ナガヒサ キンヤ)
1953年生まれ。立命館大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、筑紫女学園大学短期大学部幼児教育科教授
永久 欣也(ナガヒサ キンヤ)
1953年生まれ。立命館大学大学院社会学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、筑紫女学園大学短期大学部幼児教育科教授