ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教育
>
学校・学級経営
>
学級経営
出版社名:明治図書出版
出版年月:2014年3月
ISBN:978-4-18-097410-8
74P 19cm
THE学級通信/シリーズ「THE教師力」
堀裕嗣/編 「THE教師力」編集委員会/著
組合員価格 税込
950
円
(通常価格 税込 1,056円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
自分の意図を子どもたちを通じて保護者にも伝え子どもたちも保護者も学級担任の意図や意志を感じ取る。双方向の交流を生む媒体として機能し、担任‐子ども‐保護者の三者に緩やかで温かな連帯感が生まれていく。そんな憧れを具現化した11人の教師による学級通信に託した夢のアンソロジー。
もくじ情報:1 触媒機能による空気づくり;2 通信で伝える子どもの思い―子どもと教師と家庭をつなぐ;3 授業実践中心の学級通信から授業力と学力が見える;4 小学校1・2年複式学級の学級通信―共に教え合い、共に学び合う;5 「つなげる」ツールとしての学級通信;6 教師の思いをこめた学級通信;7 学校と家庭をつなぐ学級通信づくり;…(
続く
)
自分の意図を子どもたちを通じて保護者にも伝え子どもたちも保護者も学級担任の意図や意志を感じ取る。双方向の交流を生む媒体として機能し、担任‐子ども‐保護者の三者に緩やかで温かな連帯感が生まれていく。そんな憧れを具現化した11人の教師による学級通信に託した夢のアンソロジー。
もくじ情報:1 触媒機能による空気づくり;2 通信で伝える子どもの思い―子どもと教師と家庭をつなぐ;3 授業実践中心の学級通信から授業力と学力が見える;4 小学校1・2年複式学級の学級通信―共に教え合い、共に学び合う;5 「つなげる」ツールとしての学級通信;6 教師の思いをこめた学級通信;7 学校と家庭をつなぐ学級通信づくり;8 一人ひとりが人生の物語を紡ぎだしていけるように…;9 担任としての「愛と誠」をフルオープンにして示す;10 つなげる・つながる学級通信の価値;11 たった5分!学級通「心」でミニ道徳を!
著者プロフィール
堀 裕嗣(ホリ ヒロツグ)
1966年北海道湧別町生。北海道教育大学札幌校・岩見沢校修士課程国語教育専修修了。1991年札幌市中学校教員として採用。学生時代、森田茂之に師事し文学教育に傾倒。1991年「実践研究水輪」入会。1992年「研究集団ことのは」設立。現在、「研究集団ことのは」代表、「教師力BRUSH‐UPセミナー」代表、「実践研究水輪」研究担当を務める傍ら、「日本文学協会」「全国大学国語教育学会」「日本言語技術教育学会」などにも所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀 裕嗣(ホリ ヒロツグ)
1966年北海道湧別町生。北海道教育大学札幌校・岩見沢校修士課程国語教育専修修了。1991年札幌市中学校教員として採用。学生時代、森田茂之に師事し文学教育に傾倒。1991年「実践研究水輪」入会。1992年「研究集団ことのは」設立。現在、「研究集団ことのは」代表、「教師力BRUSH‐UPセミナー」代表、「実践研究水輪」研究担当を務める傍ら、「日本文学協会」「全国大学国語教育学会」「日本言語技術教育学会」などにも所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
特別支援教育すきまスキル 高等学校編
青山新吾/編 堀裕嗣/編
保護者対応すきまスキル70 小学校低学年/1~3年
保護者対応すきまスキル70 小学校高学年/4~6年
保護者対応すきまスキル70 中学校
堀裕嗣/編著 山下幸/編著
特別支援教育すきまスキル 小学校下学年編
青山新吾/編 堀裕嗣/編
特別支援教育すきまスキル 小学校上学年・中学校編
青山新吾/編 堀裕嗣/編
必ず成功する学級経営365日の学級システム 中学1年
堀裕嗣/編著
必ず成功する学級経営365日の学級システム 中学2年
堀裕嗣/編著
必ず成功する学級経営365日の学級システム 中学3年
堀裕嗣/編著
赤坂真二&堀裕嗣直伝!最強の学級開き
赤坂真二/編著 堀裕嗣/編著
もくじ情報:1 触媒機能による空気づくり;2 通信で伝える子どもの思い―子どもと教師と家庭をつなぐ;3 授業実践中心の学級通信から授業力と学力が見える;4 小学校1・2年複式学級の学級通信―共に教え合い、共に学び合う;5 「つなげる」ツールとしての学級通信;6 教師の思いをこめた学級通信;7 学校と家庭をつなぐ学級通信づくり;…(続く)
もくじ情報:1 触媒機能による空気づくり;2 通信で伝える子どもの思い―子どもと教師と家庭をつなぐ;3 授業実践中心の学級通信から授業力と学力が見える;4 小学校1・2年複式学級の学級通信―共に教え合い、共に学び合う;5 「つなげる」ツールとしての学級通信;6 教師の思いをこめた学級通信;7 学校と家庭をつなぐ学級通信づくり;8 一人ひとりが人生の物語を紡ぎだしていけるように…;9 担任としての「愛と誠」をフルオープンにして示す;10 つなげる・つながる学級通信の価値;11 たった5分!学級通「心」でミニ道徳を!