ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
福祉
>
介護
出版社名:ひかりのくに
出版年月:2014年5月
ISBN:978-4-564-43124-1
127P 15cm
口腔ケア・レクネタ帳 高齢者の死因第3位・肺炎〈誤嚥性〉予防にも!/安心介護ハンドブック 14
堀清記/監修 堀和子/監修 前田万亀子/編著
組合員価格 税込
990
円
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
口で食べてこその健康長寿。ブラッシングは勿論、肺炎の原因は口腔ケア(声を出す・口の開閉等)の知識不足によるところも大。
口で食べてこその健康長寿。ブラッシングは勿論、肺炎の原因は口腔ケア(声を出す・口の開閉等)の知識不足によるところも大。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:高齢者の死因第3位の誤嚥性肺炎の予防にも! ●ベロベロ脳トレで舌の動きを強化 ●ほっぺストレッチでそしゃく機能を改善 ●だ液腺を刺激して誤嚥を予防 ●「パ」を発音して口周りの筋力を維持 口から食物が食べられてこその健康長寿。ブラッシングなどの大切さはもちろんですが、死因の上位になっている肺炎の原因は口腔ケアの知識不足によるところも大きいのです。レクネタで予防を!
もくじ情報:1 口腔機能ケア&レク30(おなか引っ込め腹式呼吸;首ゆっくり体操 ほか);2 食前・食事中・食後のチェックポイント(食前の口腔ケア―口腔と体の準備を整えましょう;食事中の口腔ケア―食欲不振や誤嚥に注意! ほか)…(
続く
)
内容紹介:高齢者の死因第3位の誤嚥性肺炎の予防にも! ●ベロベロ脳トレで舌の動きを強化 ●ほっぺストレッチでそしゃく機能を改善 ●だ液腺を刺激して誤嚥を予防 ●「パ」を発音して口周りの筋力を維持 口から食物が食べられてこその健康長寿。ブラッシングなどの大切さはもちろんですが、死因の上位になっている肺炎の原因は口腔ケアの知識不足によるところも大きいのです。レクネタで予防を!
もくじ情報:1 口腔機能ケア&レク30(おなか引っ込め腹式呼吸;首ゆっくり体操 ほか);2 食前・食事中・食後のチェックポイント(食前の口腔ケア―口腔と体の準備を整えましょう;食事中の口腔ケア―食欲不振や誤嚥に注意! ほか);3 すぐに役だつ口腔ケアの基本(高齢者の口腔の特徴;口腔内をのぞいてみましょう ほか);4 知っておきたい栄養と食事の工夫(食事とQOLの維持向上;高齢者の食事と栄養 ほか)
著者プロフィール
堀 清記(ホリ セイキ)
兵庫医科大学名誉教授・元姫路獨協大学教授。京都大学医学部卒・医学博士。日本体力医学会評議員
堀 清記(ホリ セイキ)
兵庫医科大学名誉教授・元姫路獨協大学教授。京都大学医学部卒・医学博士。日本体力医学会評議員
同じ著者名で検索した本
リハビリ体操ネタ帳 レクリエーションにも生かせる/安心介護ハンドブック 12
堀清記/監修 堀和子/監修 前田万亀子/編著
イラストでわかる介護のための急変ノート/安心介護ハンドブック 11
堀清記/監修 堀和子/監修 前田万亀子/編著
げんき体操ネタ帳 ツボイくんの介護現場ですぐ実践!第2弾 どこにキク?説得・納得!やる気向上!/安心介護ハンドブック 9
堀清記/監修 堀和子/監修 坪井高志/著・イラスト
認知症ケアこんなときどうする? その声かけ大丈夫? シーン別解説でよくわかる!/安心介護ハンドブック 7
堀清記/監修 堀和子/監修 前田万亀子/編著
介護用語これだけは200 現場で精選! 医療用語・横文字略語もOK!!/安心介護ハンドブック 4
堀清記/監修 堀和子/監修 前田万亀子/編著
よくある現場の介護知識 どうしよう!すぐ知りたい!!/安心介護ハンドブック 5
堀清記/監修 堀和子/監修 前田万亀子/編著
もくじ情報:1 口腔機能ケア&レク30(おなか引っ込め腹式呼吸;首ゆっくり体操 ほか);2 食前・食事中・食後のチェックポイント(食前の口腔ケア―口腔と体の準備を整えましょう;食事中の口腔ケア―食欲不振や誤嚥に注意! ほか)…(続く)
もくじ情報:1 口腔機能ケア&レク30(おなか引っ込め腹式呼吸;首ゆっくり体操 ほか);2 食前・食事中・食後のチェックポイント(食前の口腔ケア―口腔と体の準備を整えましょう;食事中の口腔ケア―食欲不振や誤嚥に注意! ほか);3 すぐに役だつ口腔ケアの基本(高齢者の口腔の特徴;口腔内をのぞいてみましょう ほか);4 知っておきたい栄養と食事の工夫(食事とQOLの維持向上;高齢者の食事と栄養 ほか)
兵庫医科大学名誉教授・元姫路獨協大学教授。京都大学医学部卒・医学博士。日本体力医学会評議員
兵庫医科大学名誉教授・元姫路獨協大学教授。京都大学医学部卒・医学博士。日本体力医学会評議員