ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
ビジネス教養
>
ビジネス教養一般
出版社名:文眞堂
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-8309-4813-8
183P 22cm
グローバルビジネスコミュニケーション研究
亀田尚己/著 佐藤研一/著
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
グローバル時代のビジネスコミュニケーションの本質とは何か。グローバル化された世界での英語の新しい姿と役割とはいかなるものなのか。グローバルマネージャーが身につけるべき異文化コミュニケーションの知識とスキルとは何か。これらの疑問に答え、現代のビジネスパーソンが直面する喫緊の課題に理論と実践の両面から考察を加えた6章構成。
もくじ情報:第1章 グローバルビジネスコミュニケーションの原理;第2章 グローバルビジネス英語の問題点;第3章 グローバルビジネス英語コミュニケーション;第4章 Business English as a Lingua Francaの現在、過去、未来;第5章 異文化コミュニケー…(
続く
)
グローバル時代のビジネスコミュニケーションの本質とは何か。グローバル化された世界での英語の新しい姿と役割とはいかなるものなのか。グローバルマネージャーが身につけるべき異文化コミュニケーションの知識とスキルとは何か。これらの疑問に答え、現代のビジネスパーソンが直面する喫緊の課題に理論と実践の両面から考察を加えた6章構成。
もくじ情報:第1章 グローバルビジネスコミュニケーションの原理;第2章 グローバルビジネス英語の問題点;第3章 グローバルビジネス英語コミュニケーション;第4章 Business English as a Lingua Francaの現在、過去、未来;第5章 異文化コミュニケーションとグローバルビジネス;第6章 グローバル化を見る視点―文化相対主義;補遺 Japanese Global Companies:The Shift from Multinationals to Multiculturals
著者プロフィール
亀田 尚己(カメダ ナオキ)
1943年神奈川県横浜市生まれ。1969年日本大学大学院商学研究科修士課程修了。1977年日本大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。1980年(株)タモンインターナショナル代表取締役社長。1993年同志社大学商学部助教授。1997年同志社大学商学部教授。2000年同志社大学大学院商学研究科教授。現在、同志社大学名誉教授。商学博士。国際ビジネスコミュニケーション学会相談役
亀田 尚己(カメダ ナオキ)
1943年神奈川県横浜市生まれ。1969年日本大学大学院商学研究科修士課程修了。1977年日本大学大学院商学研究科博士課程単位取得退学。1980年(株)タモンインターナショナル代表取締役社長。1993年同志社大学商学部助教授。1997年同志社大学商学部教授。2000年同志社大学大学院商学研究科教授。現在、同志社大学名誉教授。商学博士。国際ビジネスコミュニケーション学会相談役
同じ著者名で検索した本
日本のこよみ英語表現事典 二十四節気七十二候暦と風物詩をたのしむ
田中幹人/著 ブルース濱名宗整/著 亀田尚己/著
起源でたどる日常英語表現事典
亀田尚己/著 中道キャサリン/著
現代国際商取引 よくわかる理論と実務
亀田尚己/編著 平野英則/著 岸田勝昭/著 長沼健/著 吉川英一郎/著
日本伝統文化の英語表現事典 人物編
亀田尚己/著 三宮優子/著 中道キャサリン/著
日本のしきたり英語表現事典
亀田尚己/著 中道キャサリン/著 神崎宣武/編集協力
日英・慣用句の文化事典
山田雅重/著 亀田尚己/編集協力 中道キャサリン/英文校閲
日本伝統文化の英語表現事典
亀田尚己/著 三宮優子/著 中道キャサリン/著 WANOBI和の美/編集協力
日英ことわざ文化事典
山田雅重/著 亀田尚己/編集協力 ライアン・スミザース/英文校閲
和食の英語表現事典
亀田尚己/著 青柳由紀江/著 J.M.クリスチャンセン/著
日英ことばの文化事典
亀田尚己/著 青柳由紀江/著 J.M.クリスチャンセン/著 山田雅重/編集協力
もくじ情報:第1章 グローバルビジネスコミュニケーションの原理;第2章 グローバルビジネス英語の問題点;第3章 グローバルビジネス英語コミュニケーション;第4章 Business English as a Lingua Francaの現在、過去、未来;第5章 異文化コミュニケー…(続く)
もくじ情報:第1章 グローバルビジネスコミュニケーションの原理;第2章 グローバルビジネス英語の問題点;第3章 グローバルビジネス英語コミュニケーション;第4章 Business English as a Lingua Francaの現在、過去、未来;第5章 異文化コミュニケーションとグローバルビジネス;第6章 グローバル化を見る視点―文化相対主義;補遺 Japanese Global Companies:The Shift from Multinationals to Multiculturals