ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
詩・詩集
>
詩・詩集(日本)
出版社名:ナナロク社
出版年月:2014年11月
ISBN:978-4-904292-53-2
1冊(ページ付なし) 14×22cm
おやすみ神たち
谷川俊太郎/詩 川島小鳥/写真
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
著者プロフィール
谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
1931年生まれ。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表し、近年では詩を釣るiPhoneアプリ『谷川』やメールマガジン、郵便で詩を送る『ポエメール』など、詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している
谷川 俊太郎(タニカワ シュンタロウ)
1931年生まれ。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表し、近年では詩を釣るiPhoneアプリ『谷川』やメールマガジン、郵便で詩を送る『ポエメール』など、詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している
同じ著者名で検索した本
詩と絵が出会うとき 谷川俊太郎の世界を描く展 銀座ギャラリーゴトウ
谷川俊太郎/詩 後藤眞理子/編
星たち 大どろぼう選 谷川俊太郎詩集
谷川俊太郎/詩 前康輔/写真
谷川俊太郎と和田誠のえほん 2巻セット
谷川俊太郎/ほか詩
詩人なんて呼ばれて/新潮文庫 た-60-21
谷川俊太郎/語り手・詩 尾崎真理子/聞き手・文
生きてるってどういうこと?
谷川俊太郎/詩 宮内ヨシオ/絵
かべとじめん 詩画集
谷川俊太郎/詩 三輪途道/画
いまここ
谷川俊太郎/詩 川内倫子/写真
目に見えぬ詩集 詩画集
谷川俊太郎/詩 沙羅/木版画 美篶堂/編・製本
アトリエに来たコトバ 詩画集minimal
谷川俊太郎/詩 山中現/画 後藤眞理子/編
にじゅうおくこうねんのこどく
谷川俊太郎/詩 塚本やすし/絵
1931年生まれ。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表し、近年では詩を釣るiPhoneアプリ『谷川』やメールマガジン、郵便で詩を送る『ポエメール』など、詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している
1931年生まれ。1952年第一詩集『二十億光年の孤独』を刊行。詩作のほか、絵本、エッセイ、翻訳、脚本、作詞など幅広く作品を発表し、近年では詩を釣るiPhoneアプリ『谷川』やメールマガジン、郵便で詩を送る『ポエメール』など、詩の可能性を広げる新たな試みにも挑戦している