ようこそ!
出版社名:偕成社
出版年月:2015年3月
ISBN:978-4-03-428570-1
31P 26cm
ちょこっとできるびっくりあそび 3/重さのふしぎあそび
立花愛子/著 佐々木伸/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「重さ」ってなあに? ものの「重さ」に注目してみよう! 重いものが動く力や動きを利用してできる、不思議でおもしろい遊びが12種類。/「重さ」ってなあに?ものの「重さ」に注目してみよう。重いものが動く力や動きを利用してできる、不思議でおもしろい遊びが12種類。
「重さ」ってなあに? ものの「重さ」に注目してみよう! 重いものが動く力や動きを利用してできる、不思議でおもしろい遊びが12種類。/「重さ」ってなあに?ものの「重さ」に注目してみよう。重いものが動く力や動きを利用してできる、不思議でおもしろい遊びが12種類。
内容紹介・もくじなど
「重さ」って、なんだろう?おし花をつくったり、つけものをつけるときは重しをおくよね。そりあそびのとき、重い人のほうが、スピードがでる!「重さ」のことをかんがえたり、「重さ」の力をつかって、あそんでみよう。おっとっと!!タコさん、ぞろぞろモンスター、くにゃくにゃバランス、紙皿エレベーター、ロボットおとしに、キラキラかいてんぼうもあるよ。みんなでやってみよう!小学校低学年から。
もくじ情報:重さって、なんだろう?;ビー玉でじっけんしよう!;おっとっと!タコさん;ぞろぞろモンスター;どっこいしょきゅうり;えさやりかあさん;くにゃくにゃバランス;いってカエル;紙皿エレベーター;ビー玉ボブスレー;ロボッ…(続く
「重さ」って、なんだろう?おし花をつくったり、つけものをつけるときは重しをおくよね。そりあそびのとき、重い人のほうが、スピードがでる!「重さ」のことをかんがえたり、「重さ」の力をつかって、あそんでみよう。おっとっと!!タコさん、ぞろぞろモンスター、くにゃくにゃバランス、紙皿エレベーター、ロボットおとしに、キラキラかいてんぼうもあるよ。みんなでやってみよう!小学校低学年から。
もくじ情報:重さって、なんだろう?;ビー玉でじっけんしよう!;おっとっと!タコさん;ぞろぞろモンスター;どっこいしょきゅうり;えさやりかあさん;くにゃくにゃバランス;いってカエル;紙皿エレベーター;ビー玉ボブスレー;ロボットおとし;にじ色シーソーマシン;ビー玉ルーレット;キラキラかいてんぼう
著者プロフィール
立花 愛子(タチバナ アイコ)
造形かがく遊び作家。出版物やワークショップを通じて、幼児・保育者・親むけに科学のおもしろさを体験できる遊びのアイデアを広く紹介している。2006年より、編集者と造形作家で構成される「築地製作所」というユニットを立ち上げ活動を展開。子どもの自由な遊びを考え、提案するために、書籍・テレビ・講習会などで幅広く活躍中
立花 愛子(タチバナ アイコ)
造形かがく遊び作家。出版物やワークショップを通じて、幼児・保育者・親むけに科学のおもしろさを体験できる遊びのアイデアを広く紹介している。2006年より、編集者と造形作家で構成される「築地製作所」というユニットを立ち上げ活動を展開。子どもの自由な遊びを考え、提案するために、書籍・テレビ・講習会などで幅広く活躍中

同じ著者名で検索した本