ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
発達心理
>
発達障害
出版社名:弘文堂
出版年月:2015年7月
ISBN:978-4-335-65168-7
156P 21cm
産業医と発達障害の人のキャリア&ライフBOOK 人材紹介のプロと精神科医が答える
石井京子/著 池嶋貫二/著 林哲也/著 水谷美佳/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
発達障害には明確な診断基準が確立されておらず、その特性も個々に異なるため、成人しても当事者に自覚のないことが多いと言われています。しかし、ひとたび職場という社会に出た途端、コミュニケーションの苦手さから問題を抱え、うつ状態になり、産業医や心療内科のもとを訪れたところで、発達障害の可能性に気づくケースがあります。正しく大人の発達障害と向き合うため、産業医やリワーク施設との想定問答集、当事者が受けられる支援制度の仕組みを概説し、発達障害の人の安定したキャリア形成の一助となる一冊。
もくじ情報:第1章 大人の発達障害(大人の発達障害は増えている?;早期診断と療育・教育;発達障害のある生徒の進路 ほか…(
続く
)
発達障害には明確な診断基準が確立されておらず、その特性も個々に異なるため、成人しても当事者に自覚のないことが多いと言われています。しかし、ひとたび職場という社会に出た途端、コミュニケーションの苦手さから問題を抱え、うつ状態になり、産業医や心療内科のもとを訪れたところで、発達障害の可能性に気づくケースがあります。正しく大人の発達障害と向き合うため、産業医やリワーク施設との想定問答集、当事者が受けられる支援制度の仕組みを概説し、発達障害の人の安定したキャリア形成の一助となる一冊。
もくじ情報:第1章 大人の発達障害(大人の発達障害は増えている?;早期診断と療育・教育;発達障害のある生徒の進路 ほか);第2章 発達障害の診断(医療機関を受診するんもがよいのでしょうか?;発達障害の診断ができる医療機関の探し方を教えてください。 ほか);第3章 二次障害について(うつ病で通院していましたが、発達障害の可能性があると言われたのはなぜですか?;子どもの頃からご飯がたべられなかったり、ちょっと動くと疲れてしまったりすることがありました。 ほか);第4章 うつのリワーク(復職に向けて ほか);第5章 利用できる福祉制度(福祉・医療サービスの存在;障害福祉サービスを利用するために;就労支援機関 ほか);第6章 家族との関わり、社会との関わり(働いている人の相談先がない?;助けを求めよう;生活の変化が与える影響 ほか)
著者プロフィール
石井 京子(イシイ キョウコ)
テスコ・プレミアムサーチ株式会社代表取締役社長。一般社団法人日本雇用環境整備機構理事長。上智大学外国語学部英語学科卒業。通信会社、大手人材派遣会社を経て、2008年にテスコ・プレミアムサーチ株式会社を設立。数多くの企業へ障害者雇用に関するコンサルティングサービスを提供するほか、障害や難病を持つ方の就労支援に対応し、発達障害を持つ方の就労に関する原稿執筆やセミナー・講演の講師を務める
石井 京子(イシイ キョウコ)
テスコ・プレミアムサーチ株式会社代表取締役社長。一般社団法人日本雇用環境整備機構理事長。上智大学外国語学部英語学科卒業。通信会社、大手人材派遣会社を経て、2008年にテスコ・プレミアムサーチ株式会社を設立。数多くの企業へ障害者雇用に関するコンサルティングサービスを提供するほか、障害や難病を持つ方の就労支援に対応し、発達障害を持つ方の就労に関する原稿執筆やセミナー・講演の講師を務める
同じ著者名で検索した本
発達障害で問題児でも働けるのは理由(ワケ)がある!/こころライブラリー
かなしろにゃんこ。/著 石井京子/監修・解説
確認検査員からみた建築確認申請のポイント
石井京子/著
発達障害の人の雇用と合理的配慮がわかる本
石井京子/著 池嶋貫二/著 林哲也/著 村上由美/著
高次脳機能障害のある方と働くための教科書
石井京子/著 池嶋貫二/著 林哲也/著 小野寺敦志/著 濱田和秀/著 宮永和夫/著 小川慶幸/著
人材紹介のプロがつくった働く発達障害の人のキャリアアップに必要な50のこと
石井京子/著 池嶋貫二/著 榎本哲/著 林哲也/著
発達障害のある方と働くための教科書
石井京子/著 池嶋貫二/著 林哲也/著 大滝岳光/著 馬場実智代/著
人材紹介のプロがつくった発達障害の大学生のためのキャンパスライフQ&A
石井京子/著 池嶋貫二/著 高橋知音/著
人材紹介のプロがつくった発達障害の人の転職ノート
石井京子/著 池嶋貫二/著 林哲也/著
近代犯罪心理学文献選 第4巻/近藤貞次・石井俊瑞 高瀬安貞・小熊虎之助
藤野京子/編・解説
人材紹介のプロがつくった発達障害の人の内定ハンドブック 『発達障害の人の就活ノート2』完全版
石井京子/著 池嶋貫二/著 佐藤智恵/著
もくじ情報:第1章 大人の発達障害(大人の発達障害は増えている?;早期診断と療育・教育;発達障害のある生徒の進路 ほか…(続く)
もくじ情報:第1章 大人の発達障害(大人の発達障害は増えている?;早期診断と療育・教育;発達障害のある生徒の進路 ほか);第2章 発達障害の診断(医療機関を受診するんもがよいのでしょうか?;発達障害の診断ができる医療機関の探し方を教えてください。 ほか);第3章 二次障害について(うつ病で通院していましたが、発達障害の可能性があると言われたのはなぜですか?;子どもの頃からご飯がたべられなかったり、ちょっと動くと疲れてしまったりすることがありました。 ほか);第4章 うつのリワーク(復職に向けて ほか);第5章 利用できる福祉制度(福祉・医療サービスの存在;障害福祉サービスを利用するために;就労支援機関 ほか);第6章 家族との関わり、社会との関わり(働いている人の相談先がない?;助けを求めよう;生活の変化が与える影響 ほか)