ようこそ!
出版社名:長崎文献社
出版年月:2015年5月
ISBN:978-4-88851-235-0
243P 20cm
慟哭 松尾あつゆき「原爆句抄」木版画集
小崎侃/著 松尾あつゆき/〔著〕
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
原爆で妻と三人の子どもを亡くした悲しみと孤独を詠んだ原爆句は読む人の胸をうつ。「原爆句抄」全二〇〇句を小崎侃が木版画で彫った。
もくじ情報:第1章 炎天―句抄整理番号1~51(昭和20年、21年、22年);第2章 流転―句抄整理番号52~60(昭和23年);第3章 仔羊―句抄整理番号61~107(昭和40年、41年、42年);第4章 迷鳩―句抄整理番号108~136(昭和43年);第5章 歳月―句抄整理番号137~172(昭和44年、45年);第6章 黙祷―句抄整理番号173~200(昭和46年、47年)
原爆で妻と三人の子どもを亡くした悲しみと孤独を詠んだ原爆句は読む人の胸をうつ。「原爆句抄」全二〇〇句を小崎侃が木版画で彫った。
もくじ情報:第1章 炎天―句抄整理番号1~51(昭和20年、21年、22年);第2章 流転―句抄整理番号52~60(昭和23年);第3章 仔羊―句抄整理番号61~107(昭和40年、41年、42年);第4章 迷鳩―句抄整理番号108~136(昭和43年);第5章 歳月―句抄整理番号137~172(昭和44年、45年);第6章 黙祷―句抄整理番号173~200(昭和46年、47年)
著者プロフィール
小崎 侃(コザキ カン)
1942年熊本県生まれ。1943年~1961年加津佐、喜々津、長崎市で育つ。1962年東京・太平洋美術学校入学(彫刻家富永直樹氏の知遇を得る)。1976年長崎市に戻り、木版画、彫刻の創作活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小崎 侃(コザキ カン)
1942年熊本県生まれ。1943年~1961年加津佐、喜々津、長崎市で育つ。1962年東京・太平洋美術学校入学(彫刻家富永直樹氏の知遇を得る)。1976年長崎市に戻り、木版画、彫刻の創作活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本