ようこそ!
出版社名:オライリー・ジャパン
出版年月:2015年7月
ISBN:978-4-87311-732-4
330P 21cm
ユーザーストーリーマッピング
Jeff Patton/著 川口恭伸/監訳 長尾高弘/訳
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書はユーザーストーリーマッピングの作者、ジェフ・パットンが自ら開発した手法について書き下ろした書籍です。ストーリーマッピングの概要、優れたストーリーマッピングを作るためのコンセプトから、ユーザーストーリーを完全に理解する方法、ストーリーのライフサイクルの認識、イテレーションやライフサイクルごとにストーリーを使う方法まで、手法全体を包括的に解説します。マーティン・ファウラー、アラン・クーパー、マーティ・ケーガンによる序文、平鍋健児による「日本語版まえがき」を収録。製品開発、UXデザイン、業務要件定義の現場で、関係者が共通理解を持ち、使いやすく・実現可能なサービスや商品を作りたいと考えているすべ…(続く
本書はユーザーストーリーマッピングの作者、ジェフ・パットンが自ら開発した手法について書き下ろした書籍です。ストーリーマッピングの概要、優れたストーリーマッピングを作るためのコンセプトから、ユーザーストーリーを完全に理解する方法、ストーリーのライフサイクルの認識、イテレーションやライフサイクルごとにストーリーを使う方法まで、手法全体を包括的に解説します。マーティン・ファウラー、アラン・クーパー、マーティ・ケーガンによる序文、平鍋健児による「日本語版まえがき」を収録。製品開発、UXデザイン、業務要件定義の現場で、関係者が共通理解を持ち、使いやすく・実現可能なサービスや商品を作りたいと考えているすべての人、必携の一冊です。
もくじ情報:まず最初に読んでください;全体像;作るものを減らすためのプラン;より早く学ぶためのプラン;時間どおりに終わらせるためのプラン;あなたはもうやり方を知っている;ストーリーについての本当のストーリー;より良いストーリーテリングのために;カードに書かれていることがすべてではない;カードは始まりにすぎない;ケーキのようにストーリーを焼く;岩を砕いていく;岩を砕く人;オポチュニティから始める;ディスカバリーを介して共通理解を築く;ディスカバリーによる検証された学習(Validated Learning);リファイン、定義、構築;ストーリーは実際にはアステロイドに似ている;構築するすべてのものから学ぶ;終わり?それとも
著者プロフィール
パットン,ジェフ(パットン,ジェフ)
現在フリーのコンサルタント、アジャイルや製品設計プロセスの助言者、講師として活動。Yahoo!のagile‐usabilityディスカッショングループの創設者、モデレーター、StickyMinds.com、IEEE Softwareのコラムニスト、認定スクラムトレーナーでもあり、2007年には、Agile AllianceのGordon Pask Awardを受賞している
パットン,ジェフ(パットン,ジェフ)
現在フリーのコンサルタント、アジャイルや製品設計プロセスの助言者、講師として活動。Yahoo!のagile‐usabilityディスカッショングループの創設者、モデレーター、StickyMinds.com、IEEE Softwareのコラムニスト、認定スクラムトレーナーでもあり、2007年には、Agile AllianceのGordon Pask Awardを受賞している

同じ著者名で検索した本