ようこそ!
出版社名:河出書房新社
出版年月:2015年9月
ISBN:978-4-309-25562-0
305P 19cm
Don’t Follow the Wind 展覧会公式カタログ2015
Chim↑Pom/編 椹木野衣/編 Don’t Follow the Wind実行委員会/編
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
福島第一原子力発電所付近の帰還困難区域を舞台とした国際展「ドント・フォロー・ザ・ウィンド」の全貌とは。
福島第一原子力発電所付近の帰還困難区域を舞台とした国際展「ドント・フォロー・ザ・ウィンド」の全貌とは。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:福島第一原子力発電所付近の帰還困難区域を舞台とした国際展「ドント・フォロー・ザ・ウィンド」。いつか来る帰還困難指定解除によってようやく観ることができるこの展覧会の全貌が本書に。
もくじ情報:美術と放射・能―「Don’t Follow the Wind」展の旗が立つ位置(椹木野衣);「Don’t Follow the Wind」展参加アーティスト;DFWに寄り添う;キュレーターが「みた」DFW;福島の現状―来る・な(緑川雄太郎);DFWをもっと深く「みる」ための21のキーワード;年譜 3.11からDon’t Follow the Wind展ができるまで;DFW関連資料・アーカイブ
内容紹介:福島第一原子力発電所付近の帰還困難区域を舞台とした国際展「ドント・フォロー・ザ・ウィンド」。いつか来る帰還困難指定解除によってようやく観ることができるこの展覧会の全貌が本書に。
もくじ情報:美術と放射・能―「Don’t Follow the Wind」展の旗が立つ位置(椹木野衣);「Don’t Follow the Wind」展参加アーティスト;DFWに寄り添う;キュレーターが「みた」DFW;福島の現状―来る・な(緑川雄太郎);DFWをもっと深く「みる」ための21のキーワード;年譜 3.11からDon’t Follow the Wind展ができるまで;DFW関連資料・アーカイブ
著者プロフィール
椹木 野衣(サワラギ ノイ)
1962年秩父市生まれ。美術批評家。多摩美術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
椹木 野衣(サワラギ ノイ)
1962年秩父市生まれ。美術批評家。多摩美術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本