ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
音楽
>
音楽一般
出版社名:ななみ書房
出版年月:2016年3月
ISBN:978-4-903355-58-0
日本におけるリトミックの黎明期
板野 晴子 著
組合員価格 税込
2,970
円
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 日本のリトミック導入に影響を与えたジャック=ダルクローズの教育思想(ジャック=ダルクローズの出生とリトミックの概要;ジャック=ダルクローズに影響を与えた思想家らの教育観);第2章 白井規矩郎による体操教育とリトミック(白井規矩郎によるリズムに合わせて行う身体運動;体操教育との関連);第3章 倉橋惣三による幼児教育とリトミック(倉橋惣三のリズム教育の理念に関する一考察;倉橋惣三のリズム教育観の変遷);第4章 石井漠による舞踊教育とリトミックの導入(石井漠によるジャック=ダルクローズのリズム観の受容に関する研究;石井漠の述べる「舞踊詩」と舞踊観);第5章 日本の音楽教育へのリト…(
続く
)
もくじ情報:第1章 日本のリトミック導入に影響を与えたジャック=ダルクローズの教育思想(ジャック=ダルクローズの出生とリトミックの概要;ジャック=ダルクローズに影響を与えた思想家らの教育観);第2章 白井規矩郎による体操教育とリトミック(白井規矩郎によるリズムに合わせて行う身体運動;体操教育との関連);第3章 倉橋惣三による幼児教育とリトミック(倉橋惣三のリズム教育の理念に関する一考察;倉橋惣三のリズム教育観の変遷);第4章 石井漠による舞踊教育とリトミックの導入(石井漠によるジャック=ダルクローズのリズム観の受容に関する研究;石井漠の述べる「舞踊詩」と舞踊観);第5章 日本の音楽教育へのリトミック導入に関わった人物(小林宗作の果たした役割とその背景;天野蝶の果たした役割とその背景;板野平の果たした役割とその背景)
著者プロフィール
板野 晴子(イタノ セイコ)
1986年武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業、学士(芸術)。2002年信州大学大学院教育学研究科修了、修士(教育学)。2014年明星大学通信教育課程人文学研究科教育学専攻後期課程修了、博士(教育学)。現在、立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科准教授、日本ダルクローズ音楽教育学会常任理事、リトミック研究センター指導者資格ディプロマA取得者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
板野 晴子(イタノ セイコ)
1986年武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業、学士(芸術)。2002年信州大学大学院教育学研究科修了、修士(教育学)。2014年明星大学通信教育課程人文学研究科教育学専攻後期課程修了、博士(教育学)。現在、立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科准教授、日本ダルクローズ音楽教育学会常任理事、リトミック研究センター指導者資格ディプロマA取得者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
【予約】
眠れないほどおもしろい古今和歌集 【王様文庫】
板野博行
シュタイナーの本質 やっとわかった 上/目に見えないからと言って、それがないとは言えない!
板野肯三/著
シュタイナーの本質 下/ミカエルストリーム/円卓の騎士の現代的意味
板野肯三/著
古文単語革命99
板野博行/著
眠れないほどおもしろい蔦屋重三郎/王様文庫 D59-14
板野博行/著
日本のニコラ・テスラ ミスターカタカムナ
天野成美/著 板野肯三/著
眠れないほどおもしろいおくのほそ道/王様文庫 D59-13
板野博行/著
地球人のための超科学入門 光の存在が語る知られざる宇宙科学の原理
板野肯三/著
新古今時代の和歌表現
板野みずえ/著
眠れないほどおもしろい紫式部日記/王様文庫 D59-12
板野博行/著
1986年武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業、学士(芸術)。2002年信州大学大学院教育学研究科修了、修士(教育学)。2014年明星大学通信教育課程人文学研究科教育学専攻後期課程修了、博士(教育学)。現在、立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科准教授、日本ダルクローズ音楽教育学会常任理事、リトミック研究センター指導者資格ディプロマA取得者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1986年武蔵野音楽大学音楽学部声楽科卒業、学士(芸術)。2002年信州大学大学院教育学研究科修了、修士(教育学)。2014年明星大学通信教育課程人文学研究科教育学専攻後期課程修了、博士(教育学)。現在、立正大学社会福祉学部子ども教育福祉学科准教授、日本ダルクローズ音楽教育学会常任理事、リトミック研究センター指導者資格ディプロマA取得者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)