ようこそ!
出版社名:日本経済評論社
出版年月:2017年1月
ISBN:978-4-8188-2449-2
472P 22cm
欧州統合と社会経済イノベーション 地域を基礎にした政策の進化
八木紀一郎/編著 清水耕一/編著 徳丸宜穂/編著
組合員価格 税込 5,544
(通常価格 税込 6,160円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
統合の求心力が問われている欧州。地域を基礎にした雇用政策・競争力政策・エネルギー政策などを詳細に検討し、統合の現在の姿を浮き彫りにする。
もくじ情報:市場統合の補償から「新しい成長」の手段へ;第1部 社会経済イノベーション戦略と地域政策(「欧州2020」戦略とその地域政策をめぐって;危機の中の欧州政治と地域政策の変容―マルチレベル・ガバナンスの再構成;EU地域政策の進化と現状;欧州環境・エネルギー政策の地域的次元;移民・難民問題に反映した欧州の内外地域構造);第2部 地域を基礎にした政策の進化(欧州地域間協力の歴史と新基軸;EUのマクロリージョン戦略―地域アーキテクチュアの視点から;ドイツのハ…(続く
統合の求心力が問われている欧州。地域を基礎にした雇用政策・競争力政策・エネルギー政策などを詳細に検討し、統合の現在の姿を浮き彫りにする。
もくじ情報:市場統合の補償から「新しい成長」の手段へ;第1部 社会経済イノベーション戦略と地域政策(「欧州2020」戦略とその地域政策をめぐって;危機の中の欧州政治と地域政策の変容―マルチレベル・ガバナンスの再構成;EU地域政策の進化と現状;欧州環境・エネルギー政策の地域的次元;移民・難民問題に反映した欧州の内外地域構造);第2部 地域を基礎にした政策の進化(欧州地域間協力の歴史と新基軸;EUのマクロリージョン戦略―地域アーキテクチュアの視点から;ドイツのハルツ改革の特徴とEU諸国;EUの社会保障・労働政策とユーロ危機―イタリアの事例を中心に;越境労働市場の発展:オーバーライン地域の挑戦;スペインにおける再生可能エネルギー政策と電力システムのモデル;EU・フィンランドにおけるイノベーション政策の新展開―「進化プロセス・ガバナンス」型政策の出現とその可能性;地域を基礎においた社会的・経済的イノベーション―ソーシャル・イノベーションとスマート・スペシャリゼーション)
著者プロフィール
八木 紀一郎(ヤギ キイチロウ)
1947年生まれ。1988年京都大学にて博士(経済学)号取得。現在、摂南大学経済学部教授、同大学学長
八木 紀一郎(ヤギ キイチロウ)
1947年生まれ。1988年京都大学にて博士(経済学)号取得。現在、摂南大学経済学部教授、同大学学長

同じ著者名で検索した本