ようこそ!
本 > 芸術 > 芸能 > 落語
出版社名:芙蓉書房出版
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-8295-0702-5
265P 19cm
江戸落語図鑑 3/落語国の人びと
飯田泰子/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
古典落語60席を題材に、落語に登場するユニークなキャラクターの魅力を絵解きする!江戸期の版本から330点の図版を掲載。
もくじ情報:第1章 長屋の人びと;第2章 町内の人びと;第3章 お店の人びと;第4章 武家の人びと;第5章 往来の人びと;第6章 遊びの町の人びと
古典落語60席を題材に、落語に登場するユニークなキャラクターの魅力を絵解きする!江戸期の版本から330点の図版を掲載。
もくじ情報:第1章 長屋の人びと;第2章 町内の人びと;第3章 お店の人びと;第4章 武家の人びと;第5章 往来の人びと;第6章 遊びの町の人びと
著者プロフィール
飯田 泰子(イイダ ヤスコ)
東京生まれ、編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる。落語愛好歴は40年。ホール、独演会を中心に聞いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯田 泰子(イイダ ヤスコ)
東京生まれ、編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる。落語愛好歴は40年。ホール、独演会を中心に聞いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本