ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
小学学参
>
ドリル
>
日常学習ドリル
出版社名:草思社
出版年月:2017年3月
ISBN:978-4-7942-2265-7
94P 26cm
考える力がつく算数脳パズル迷路なぞぺ~ 入門編/4歳~小学1年
高濱正伸/著 川島慶/著
組合員価格 税込
990
円
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
シリーズ累計50 万部の大人気算数教材『なぞぺー』シリーズ。その中でも人気の高い『迷路なぞぺー』対象:5 歳~小3)に、より小さな子のための「入門編」が登場! さまざまなバリエーションの迷路で、考えることの面白さを体験させ、自分の力でやり抜く力を育みます。12 種類65 問掲載。
シリーズ累計50 万部の大人気算数教材『なぞぺー』シリーズ。その中でも人気の高い『迷路なぞぺー』対象:5 歳~小3)に、より小さな子のための「入門編」が登場! さまざまなバリエーションの迷路で、考えることの面白さを体験させ、自分の力でやり抜く力を育みます。12 種類65 問掲載。
内容紹介・もくじなど
大人気の『迷路なぞペー』に、小さい子にも楽しめる「入門編」が登場!「なぞペー」はなぞなぞペーパーの意味です。なぞなぞのように楽しくて、一生懸命解いているうちに、自然と考える力がつく迷路です。カメラで見張られている迷路や、はしごや橋がある立体の迷路、数字を規則正しくたどっていく迷路など、いろいろな種類のドキドキして面白い迷路が、たくさんあります。まだ文字があまり読めない園児や新一年生くらいの子どもにも楽しんでもらえるように、できるだけ問題文を少なくしてあります。おうちの方が横について絵本のように読み聞かせながら、一緒に取り組んであげるのもよいでしょう。4歳~小学1年向け。
もくじ情報:ぶつからず…(
続く
)
大人気の『迷路なぞペー』に、小さい子にも楽しめる「入門編」が登場!「なぞペー」はなぞなぞペーパーの意味です。なぞなぞのように楽しくて、一生懸命解いているうちに、自然と考える力がつく迷路です。カメラで見張られている迷路や、はしごや橋がある立体の迷路、数字を規則正しくたどっていく迷路など、いろいろな種類のドキドキして面白い迷路が、たくさんあります。まだ文字があまり読めない園児や新一年生くらいの子どもにも楽しんでもらえるように、できるだけ問題文を少なくしてあります。おうちの方が横について絵本のように読み聞かせながら、一緒に取り組んであげるのもよいでしょう。4歳~小学1年向け。
もくじ情報:ぶつからずにはやく;めいろめいろ;りったいめいろ;すうじめいろ;ビリビリめいろ;けんけんぱ;ワープめいろ;くろしろくろしろ;どくぬまめいろ;みはりめいろ〔ほか〕
著者プロフィール
高濱 正伸(タカハマ マサノブ)
1959年、熊本県生まれ、東京大学大学院修士課程卒業。93年に、学習教室「花まる学習会」を設立。算数オリンピック委員会理事
高濱 正伸(タカハマ マサノブ)
1959年、熊本県生まれ、東京大学大学院修士課程卒業。93年に、学習教室「花まる学習会」を設立。算数オリンピック委員会理事
同じ著者名で検索した本
16歳のキミへ 自分らしくどう生きるかが見つかるヒント
高濱正伸/著
国語の力は親で決まる 小学生の全教科の成績がアップ!
高濱正伸/著
もう悩まない!不登校・ひきこもりの9割は解決できる
高濱正伸/著 杉浦孝宣/著
花まる学習会「書けない」から卒業する作文の授業
坂田翔/著 高濱正伸/監修
夫は犬だと思えばいい。/PHP文庫 た99-3
高濱正伸/著
もっとツッコミ!理科
江上修/著 高濱正伸/監修
思考力キューブドリル平面図形入門/算数脳ドリル立体王
高濱正伸/著 水口玲/著
思考力キューブドリル立体図形入門/算数脳ドリル立体王
高濱正伸/著 島田直哉/著 水口玲/著
マンガでわかる!10才までに遊んできたえる論理的思考力パズル ★論理学的センス★読解力★要約力★情報統合力★発見力★精読力★試行錯誤力★意志力
北村恵子/著 高濱正伸/監修 一色恭介/監修
算数嫌いな子が好きになる本 小学校6年分のつまずきと教え方がわかる
松島伸浩/著 高濱正伸/監修
もくじ情報:ぶつからず…(続く)
もくじ情報:ぶつからずにはやく;めいろめいろ;りったいめいろ;すうじめいろ;ビリビリめいろ;けんけんぱ;ワープめいろ;くろしろくろしろ;どくぬまめいろ;みはりめいろ〔ほか〕
1959年、熊本県生まれ、東京大学大学院修士課程卒業。93年に、学習教室「花まる学習会」を設立。算数オリンピック委員会理事
1959年、熊本県生まれ、東京大学大学院修士課程卒業。93年に、学習教室「花まる学習会」を設立。算数オリンピック委員会理事