ようこそ!
出版社名:上毛新聞社事業局出版部
出版年月:2017年4月
ISBN:978-4-86352-171-1
257P 19cm
張学良が仕掛けた四つの罠 日中戦争と太平洋戦争の真実
橋田惠子/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
日中戦争と太平洋戦争の真実。  日中戦争のきっかけとなった<張作霖爆殺事件>では、「満蒙開拓の父」と呼ばれた群馬県出身の将校、東宮鉄男が実行犯とされる。殺害された張作霖の息子、張学良は日本を敗戦に追い込む周到な罠を仕掛けた。日中戦争の開始から日本の敗戦に至るまでの大きな歴史の謎に迫った力作。
日中戦争と太平洋戦争の真実。  日中戦争のきっかけとなった<張作霖爆殺事件>では、「満蒙開拓の父」と呼ばれた群馬県出身の将校、東宮鉄男が実行犯とされる。殺害された張作霖の息子、張学良は日本を敗戦に追い込む周到な罠を仕掛けた。日中戦争の開始から日本の敗戦に至るまでの大きな歴史の謎に迫った力作。
内容紹介・もくじなど
日中戦争のきっかけになった“張作霖爆殺事件”では、「満蒙開拓の父」と呼ばれた群馬県出身の将校、東宮鉄男が実行犯とされる。殺害された張作霖の長男、張学良は日本を敗戦に追い込む周到な罠を仕掛けた。日中戦争の開始から日本の敗戦に至るまでの大きな歴史の謎に迫った力作。
もくじ情報:第1章 明治維新後、最初の対外戦争「日清戦争」;第2章 激動の東アジアとヨーロッパ;第3章 田中義一の野望;第4章 「張学良」の罠;第5章 中国が仕掛けた「日中戦争」;第6章 第二次世界大戦終結後の世界
日中戦争のきっかけになった“張作霖爆殺事件”では、「満蒙開拓の父」と呼ばれた群馬県出身の将校、東宮鉄男が実行犯とされる。殺害された張作霖の長男、張学良は日本を敗戦に追い込む周到な罠を仕掛けた。日中戦争の開始から日本の敗戦に至るまでの大きな歴史の謎に迫った力作。
もくじ情報:第1章 明治維新後、最初の対外戦争「日清戦争」;第2章 激動の東アジアとヨーロッパ;第3章 田中義一の野望;第4章 「張学良」の罠;第5章 中国が仕掛けた「日中戦争」;第6章 第二次世界大戦終結後の世界
著者プロフィール
橋田 惠子(ハシダ ケイコ)
1949年、岩手県盛岡市で生まれる。両親は群馬県伊勢崎市の出身。1953年以降、父親の転勤に伴って東京都、大阪府、香川県、千葉県と移り住む。1967年、千葉県立松戸高校卒業後、ダイキン工業(株)、高砂熱学工業(株)などに勤務。その後、結婚し主婦業に専念しつつ、古代史の研究を始める。2014年、小説『万葉の歌姫―額田王の告白』を、(株)KADOKAWAより刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋田 惠子(ハシダ ケイコ)
1949年、岩手県盛岡市で生まれる。両親は群馬県伊勢崎市の出身。1953年以降、父親の転勤に伴って東京都、大阪府、香川県、千葉県と移り住む。1967年、千葉県立松戸高校卒業後、ダイキン工業(株)、高砂熱学工業(株)などに勤務。その後、結婚し主婦業に専念しつつ、古代史の研究を始める。2014年、小説『万葉の歌姫―額田王の告白』を、(株)KADOKAWAより刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本