ようこそ!
本 > 法律 > 商法 > 会社法
出版社名:三協法規出版
出版年月:2017年4月
ISBN:978-4-88260-277-4
333P 21cm
会社非訟事件の実務
上田純子/編著 松嶋隆弘/編著
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:争訟的色彩が希薄なものから、逆に争訟そのものといってよいものまで様々である会社非訟事件について、実務的利便の観点から全体像を概観、事件ごとに必要とされる法的知識を提供する実務書。会社法学的観点から、会社非訟事件について解説する。
争訟的色彩が希薄なものから、逆に争訟そのものといってよいものまで様々である会社非訟事件について、実務的利便の観点から全体像を概観するとともに、事件ごとに必要とされる法的知識を提供して法律実務家の利便に供する実務書。会社法学的観点から、会社非訟事件を「ファイナンスに関する規制」「ガバナンスに関する規制」「その他の規制」と区別し、個々について解説を行う。争訟的色…(続く
内容紹介:争訟的色彩が希薄なものから、逆に争訟そのものといってよいものまで様々である会社非訟事件について、実務的利便の観点から全体像を概観、事件ごとに必要とされる法的知識を提供する実務書。会社法学的観点から、会社非訟事件について解説する。
争訟的色彩が希薄なものから、逆に争訟そのものといってよいものまで様々である会社非訟事件について、実務的利便の観点から全体像を概観するとともに、事件ごとに必要とされる法的知識を提供して法律実務家の利便に供する実務書。会社法学的観点から、会社非訟事件を「ファイナンスに関する規制」「ガバナンスに関する規制」「その他の規制」と区別し、個々について解説を行う。争訟的色彩が希薄なものについては、申立てを中心とした手続にあたって必要となる実務上のポイントを詳しく解説し、争訟的色彩が濃厚なものについては理論的事項についても解説する。
もくじ情報:第1編 会社非訟事件の概要とその手続;第2編 株式、社債に関する会社非訟事件;第3編 キャッシュアウトに関する会社非訟事件;第4編 株式会社の運営に関する会社非訟事件;第5編 清算に関する会社非訟事件;第6編 過料事件

同じ著者名で検索した本