ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
創作絵本
>
日本の絵本
出版社名:三起商行
出版年月:2017年10月
ISBN:978-4-89588-137-1
〔64P〕 26cm
貝の火/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 おくはらゆめ/絵
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
親子のひばりは、沢山おじぎをして申しました。「これは貝の火という宝珠でございます。王さまのお伝言では あなた様のお手入れ次第で、この珠はどんなにでも立派になると申します。ホモイはそっと玉を捧げて、おうちへ入りました。 独特の世界観で人気の宮沢賢治の作品。こどもたちには新鮮な感動を、大人には一味違う読みごたえのある物語絵本です。
親子のひばりは、沢山おじぎをして申しました。「これは貝の火という宝珠でございます。王さまのお伝言では あなた様のお手入れ次第で、この珠はどんなにでも立派になると申します。ホモイはそっと玉を捧げて、おうちへ入りました。 独特の世界観で人気の宮沢賢治の作品。こどもたちには新鮮な感動を、大人には一味違う読みごたえのある物語絵本です。
著者プロフィール
おくはら ゆめ(オクハラ ユメ)
1977年兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。調理師を経て絵本作家になる。絵本や童話の挿絵のほか、NHKのEテレ「おかあさんといっしょ」の月の歌「ようかいしりとり」や「すっぱすっぱすっぴょ!」の作詞やイラストなども手がける。2008年のデビュー作『ワニばあちゃん』(理論社)でMOE絵本屋さん大賞新人賞受賞。2010年『くさをはむ』(講談社)で第41回講談社出版文化賞絵本賞受賞。2012年『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』(童心社)で第18回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
おくはら ゆめ(オクハラ ユメ)
1977年兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。調理師を経て絵本作家になる。絵本や童話の挿絵のほか、NHKのEテレ「おかあさんといっしょ」の月の歌「ようかいしりとり」や「すっぱすっぱすっぴょ!」の作詞やイラストなども手がける。2008年のデビュー作『ワニばあちゃん』(理論社)でMOE絵本屋さん大賞新人賞受賞。2010年『くさをはむ』(講談社)で第41回講談社出版文化賞絵本賞受賞。2012年『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』(童心社)で第18回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
雨ニモマケズ/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 柚木沙弥郎/絵 宮沢和樹/巻末エッセイ
セロ弾きのゴーシュ/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 さとうあや/絵
猫の事務所 ある小さな官衙に関する幻想/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 植垣歩子/絵
かしわばやしの夜/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 中野真典/絵
双子の星/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 平澤朋子/絵
毒もみのすきな署長さん/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 山村浩二/絵
茨海小学校/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 西村繁男/絵
画本宮澤賢治 15巻セット
宮澤賢治/ほか作
宮沢賢治の2つのお話 黒ぶどう・みじかい木ぺん
宮沢賢治/作 浅野薫/絵
シグナルとシグナレス/ミキハウスの絵本
宮沢賢治/作 山口マオ/絵
1977年兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。調理師を経て絵本作家になる。絵本や童話の挿絵のほか、NHKのEテレ「おかあさんといっしょ」の月の歌「ようかいしりとり」や「すっぱすっぱすっぴょ!」の作詞やイラストなども手がける。2008年のデビュー作『ワニばあちゃん』(理論社)でMOE絵本屋さん大賞新人賞受賞。2010年『くさをはむ』(講談社)で第41回講談社出版文化賞絵本賞受賞。2012年『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』(童心社)で第18回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1977年兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。調理師を経て絵本作家になる。絵本や童話の挿絵のほか、NHKのEテレ「おかあさんといっしょ」の月の歌「ようかいしりとり」や「すっぱすっぱすっぴょ!」の作詞やイラストなども手がける。2008年のデビュー作『ワニばあちゃん』(理論社)でMOE絵本屋さん大賞新人賞受賞。2010年『くさをはむ』(講談社)で第41回講談社出版文化賞絵本賞受賞。2012年『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』(童心社)で第18回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)