ようこそ!
本 > 経営 > 税務 > 法人税
出版社名:清文社
出版年月:2018年1月
ISBN:978-4-433-61127-9
322P 21cm
Q&A実務に役立つ法人税の裁決事例選
佐藤善恵/著 上西左大信/監修
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
この本のコンセプトは、事例をきっかけとして実務や周辺知識を確認しようとするものです。また、クライアントに事例を口頭で説明する場合どのように伝えるかという観点で解説しています。審判所のHPには、税目ごと項目ごとに裁決事例が整理されていますが、本書は、実務に頻出する「所得金額の計算」と「総則」の項目から事例を抽出して、論点ごとに順番を入れ替えています。
この本のコンセプトは、事例をきっかけとして実務や周辺知識を確認しようとするものです。また、クライアントに事例を口頭で説明する場合どのように伝えるかという観点で解説しています。審判所のHPには、税目ごと項目ごとに裁決事例が整理されていますが、本書は、実務に頻出する「所得金額の計算」と「総則」の項目から事例を抽出して、論点ごとに順番を入れ替えています。
内容紹介・もくじなど
裁決事例をきっかけにして実務の要点や周辺知識を確認!国税不服審判所任期付審判官の経歴を持つ著者が解説。
もくじ情報:固定資産の取得価額;事業供用日;その他の固定資産を巡る論点;繰延資産の償却等;法人税法上の役員の範囲;役員給与等;損金算入される役員給与等の金額;役員退職金;交際費等;寄附金〔ほか〕
裁決事例をきっかけにして実務の要点や周辺知識を確認!国税不服審判所任期付審判官の経歴を持つ著者が解説。
もくじ情報:固定資産の取得価額;事業供用日;その他の固定資産を巡る論点;繰延資産の償却等;法人税法上の役員の範囲;役員給与等;損金算入される役員給与等の金額;役員退職金;交際費等;寄附金〔ほか〕
著者プロフィール
佐藤 善恵(サトウ ヨシエ)
平成14年税理士登録。平成18年~20年同志社大学大学院総合政策科学研究科非常勤講師。平成21年~22年近畿税理士会調査研究部専門委員。平成22年~26年国税不服審判所大阪支部国税審判官(任期付職員)。平成28年~大阪市行政不服審査会委員(税務第一部会部会長)。京都大学経営管理大学院卒業(MBA)。米国公認会計士協会(AICPA)正会員
佐藤 善恵(サトウ ヨシエ)
平成14年税理士登録。平成18年~20年同志社大学大学院総合政策科学研究科非常勤講師。平成21年~22年近畿税理士会調査研究部専門委員。平成22年~26年国税不服審判所大阪支部国税審判官(任期付職員)。平成28年~大阪市行政不服審査会委員(税務第一部会部会長)。京都大学経営管理大学院卒業(MBA)。米国公認会計士協会(AICPA)正会員

同じ著者名で検索した本