ようこそ!
出版社名:あかね書房
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-251-04611-6
149P 22cm
岡本太郎 芸術という生き方/伝記を読もう 11
平野暁臣/文
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「芸術とは生きること」と言った、岡本太郎は、権威と闘い、常識と闘いそして、自分自身と闘いぬいた。それが太郎の生き方だから。
もくじ情報:1 ひとりぼっちの闘い;2 パリでの苦悩;3 冷凍された五年間;4 戦闘開始;5 本職は“人間”;6 縄文との出会い;7 芸術は太陽;8 反博の巨像;9 生命の空間;10 いま生きる遺産;資料
「芸術とは生きること」と言った、岡本太郎は、権威と闘い、常識と闘いそして、自分自身と闘いぬいた。それが太郎の生き方だから。
もくじ情報:1 ひとりぼっちの闘い;2 パリでの苦悩;3 冷凍された五年間;4 戦闘開始;5 本職は“人間”;6 縄文との出会い;7 芸術は太陽;8 反博の巨像;9 生命の空間;10 いま生きる遺産;資料
著者プロフィール
平野 暁臣(ヒラノ アキオミ)
空間メディアプロデューサー/岡本太郎記念館館長。岡本太郎が創設した現代芸術研究所を主宰し、多彩なプロデュース活動を行う。岡本太郎関連では「明日の神話再生プロジェクト」「生誕百年事業」「太陽の塔再生プロジェクト」などを率いる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平野 暁臣(ヒラノ アキオミ)
空間メディアプロデューサー/岡本太郎記念館館長。岡本太郎が創設した現代芸術研究所を主宰し、多彩なプロデュース活動を行う。岡本太郎関連では「明日の神話再生プロジェクト」「生誕百年事業」「太陽の塔再生プロジェクト」などを率いる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本