ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
ペット
>
ペットその他
出版社名:日本文芸社
出版年月:2018年7月
ISBN:978-4-537-21599-1
159P 19cm
ハリネズミの“日常”と“ホンネ”がわかる本
井本暁/監修 なみはりねずみ/イラスト
組合員価格 税込
1,188
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
インスタで大人気!「なみはりねずみ」さんのイラストでかわいくわかる。ハリネズミの「気持ち」と「毎日の暮らし方」がつかめる一冊です。飼っている人、いつかお迎えしたい人、モチーフとしてハリネズミが大好きな方にもおすすめ!
インスタで大人気!「なみはりねずみ」さんのイラストでかわいくわかる。ハリネズミの「気持ち」と「毎日の暮らし方」がつかめる一冊です。飼っている人、いつかお迎えしたい人、モチーフとしてハリネズミが大好きな方にもおすすめ!
内容紹介・もくじなど
ハリネズミ飼いさんも、いつかお迎えしたい人も。飼い方&暮らし方がつかめる!インスタグラムで大人気!『なみはりねずみ』さんの4コマ&解説イラストつき!
もくじ情報:1 ハリネズミってどんな動物?(ここが知りたい!気になるハリネズミのことQ&A;飼い主さんに聞きました!ハリネズミとの暮らし ほか);2 ハリネズミの暮らし(はじめまして!仲よくしようね―はじめての場所ではとても慎重派です;どんなハウスがお好み?広くて静か温室のようなハウスが好み ほか);3 ハリネズミの気持ち(ハリネズミってなに考えてる?「針の動き」は「心の動き」です;おでこだけ針を立てる意味は?ちょっぴり警戒中 ほか);4 ハリネ…(
続く
)
ハリネズミ飼いさんも、いつかお迎えしたい人も。飼い方&暮らし方がつかめる!インスタグラムで大人気!『なみはりねずみ』さんの4コマ&解説イラストつき!
もくじ情報:1 ハリネズミってどんな動物?(ここが知りたい!気になるハリネズミのことQ&A;飼い主さんに聞きました!ハリネズミとの暮らし ほか);2 ハリネズミの暮らし(はじめまして!仲よくしようね―はじめての場所ではとても慎重派です;どんなハウスがお好み?広くて静か温室のようなハウスが好み ほか);3 ハリネズミの気持ち(ハリネズミってなに考えてる?「針の動き」は「心の動き」です;おでこだけ針を立てる意味は?ちょっぴり警戒中 ほか);4 ハリネズミとのお付き合い(うちの子、どんな個性かな?性格は気分によってもコロコロ変わります;どうしたらなついてくれる?飼い主さんになつかないとダメですか? ほか)
著者プロフィール
井本 暁(イモト アキラ)
井本稲毛動物クリニック院長。日本大学生物資源科学部獣医学科を卒業後、高度獣医療や夜間救急獣医療に従事。2015年に千葉市稲毛区で井本稲毛動物クリニックを開院。愛針しめじとの出会いを通じ、飼い主さんの目線を持ちながらハリネズミの診療を行う。治療の幅を広げるため東洋医学、代替療法なども学び動物と飼い主さんに常に寄り添える治療を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井本 暁(イモト アキラ)
井本稲毛動物クリニック院長。日本大学生物資源科学部獣医学科を卒業後、高度獣医療や夜間救急獣医療に従事。2015年に千葉市稲毛区で井本稲毛動物クリニックを開院。愛針しめじとの出会いを通じ、飼い主さんの目線を持ちながらハリネズミの診療を行う。治療の幅を広げるため東洋医学、代替療法なども学び動物と飼い主さんに常に寄り添える治療を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もくじ情報:1 ハリネズミってどんな動物?(ここが知りたい!気になるハリネズミのことQ&A;飼い主さんに聞きました!ハリネズミとの暮らし ほか);2 ハリネズミの暮らし(はじめまして!仲よくしようね―はじめての場所ではとても慎重派です;どんなハウスがお好み?広くて静か温室のようなハウスが好み ほか);3 ハリネズミの気持ち(ハリネズミってなに考えてる?「針の動き」は「心の動き」です;おでこだけ針を立てる意味は?ちょっぴり警戒中 ほか);4 ハリネ…(続く)
もくじ情報:1 ハリネズミってどんな動物?(ここが知りたい!気になるハリネズミのことQ&A;飼い主さんに聞きました!ハリネズミとの暮らし ほか);2 ハリネズミの暮らし(はじめまして!仲よくしようね―はじめての場所ではとても慎重派です;どんなハウスがお好み?広くて静か温室のようなハウスが好み ほか);3 ハリネズミの気持ち(ハリネズミってなに考えてる?「針の動き」は「心の動き」です;おでこだけ針を立てる意味は?ちょっぴり警戒中 ほか);4 ハリネズミとのお付き合い(うちの子、どんな個性かな?性格は気分によってもコロコロ変わります;どうしたらなついてくれる?飼い主さんになつかないとダメですか? ほか)
井本稲毛動物クリニック院長。日本大学生物資源科学部獣医学科を卒業後、高度獣医療や夜間救急獣医療に従事。2015年に千葉市稲毛区で井本稲毛動物クリニックを開院。愛針しめじとの出会いを通じ、飼い主さんの目線を持ちながらハリネズミの診療を行う。治療の幅を広げるため東洋医学、代替療法なども学び動物と飼い主さんに常に寄り添える治療を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井本稲毛動物クリニック院長。日本大学生物資源科学部獣医学科を卒業後、高度獣医療や夜間救急獣医療に従事。2015年に千葉市稲毛区で井本稲毛動物クリニックを開院。愛針しめじとの出会いを通じ、飼い主さんの目線を持ちながらハリネズミの診療を行う。治療の幅を広げるため東洋医学、代替療法なども学び動物と飼い主さんに常に寄り添える治療を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)