ようこそ!
出版社名:カンゼン
出版年月:2018年11月
ISBN:978-4-86255-485-7
143P 21cm
ずぼら主婦でもカンタン!毎月+1万円貯まる家計術 hana式袋分けファイル家計簿実践編
hana/著
組合員価格 税込 1,267
(通常価格 税込 1,408円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
月1回5分、超カンタン!現金を袋分けするだけで貯まる hana式は、収入に支出が収まるように予算立て→予算が見えるように袋わけ→結果の記録(貯金簿と袋わけ管理シート) まず月間の貯金+1万(年間+12万円)を目指してみましょう。 最初の難関、予算立てでうまくいかない人は特に必見!具体的にお金が貯まるための予算立てを詳しく説明します。 さらに、具体例として一般家庭でhana式ファイル袋分け家計簿のモニター実施 hanaさんがアドバイザーとして1カ月密着して、家計がどう変わるかをチェック!
月1回5分、超カンタン!現金を袋分けするだけで貯まる hana式は、収入に支出が収まるように予算立て→予算が見えるように袋わけ→結果の記録(貯金簿と袋わけ管理シート) まず月間の貯金+1万(年間+12万円)を目指してみましょう。 最初の難関、予算立てでうまくいかない人は特に必見!具体的にお金が貯まるための予算立てを詳しく説明します。 さらに、具体例として一般家庭でhana式ファイル袋分け家計簿のモニター実施 hanaさんがアドバイザーとして1カ月密着して、家計がどう変わるかをチェック!
内容紹介・もくじなど
月1回5分でOK!「先取り貯金」+「袋分け」で、楽しく、確実にお金が増える。
もくじ情報:1 赤字から脱出!自分に合った貯金目標を立てよう!(実現可能な年間貯金額を決めよう!;積立額&貯金額早見表 ほか);2 もう悩まない!貯金ができるようになる予算の立て方(毎月の口座引き落としを確認;毎月の現金管理を考えよう ほか);3 実際にモニター3名がはじめた袋分けファイル家計簿Before→After(育児休業中のため毎月赤字になった専業主婦の場合;1カ月やってみて ほか);4 素朴な疑問にお答えします!Q&A集(予算立てのときの「気持ちの割り切り方」を教えて;予算項目は多いほうがいい?少ないほうが…(続く
月1回5分でOK!「先取り貯金」+「袋分け」で、楽しく、確実にお金が増える。
もくじ情報:1 赤字から脱出!自分に合った貯金目標を立てよう!(実現可能な年間貯金額を決めよう!;積立額&貯金額早見表 ほか);2 もう悩まない!貯金ができるようになる予算の立て方(毎月の口座引き落としを確認;毎月の現金管理を考えよう ほか);3 実際にモニター3名がはじめた袋分けファイル家計簿Before→After(育児休業中のため毎月赤字になった専業主婦の場合;1カ月やってみて ほか);4 素朴な疑問にお答えします!Q&A集(予算立てのときの「気持ちの割り切り方」を教えて;予算項目は多いほうがいい?少ないほうがいい? ほか);5 拡大コピーして使おう!hana式袋分けファイル家計簿テンプレート集(現状見える化シート;銀行口座・目的早分かりシート ほか)

同じ著者名で検索した本