ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
世界史
>
その他ヨーロッパ史
出版社名:悠書館
出版年月:2019年1月
ISBN:978-4-86582-031-7
346,20P 20cm
貿易商人王列伝 会社が世界を支配した時代:1600~1900年
スティーヴン・R・ボウン/著 荒木正純/訳 石木利明/訳 田口孝夫/訳
組合員価格 税込
2,970
円
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
オランダならびにイングランドの東西インド会社に代表される貿易独占企業は、ヨーロッパが世界を制覇するうえで立役者となった。政治権力のみならず軍事力をも保持した特異な企業の礎を築いた、尋常ならざる人物たちの強烈な生きざま。<その商才、鋼の意志と傲岸な自信、自分の人生の他のあらゆる資産を犠牲にしても、会社が儲かることにのみ身をささげる底知れぬ献身>(p.272)<英雄的交易の時代の貿易王たちは、犯罪容疑者リストにのったような伝説的な商人=冒険家で、三百年間、広範にわたる交易企業を、世界のかなりの部分に拡大したが
オランダならびにイングランドの東西インド会社に代表される貿易独占企業は、ヨーロッパが世界を制覇するうえで立役者となった。政治権力のみならず軍事力をも保持した特異な企業の礎を築いた、尋常ならざる人物たちの強烈な生きざま。<その商才、鋼の意志と傲岸な自信、自分の人生の他のあらゆる資産を犠牲にしても、会社が儲かることにのみ身をささげる底知れぬ献身>(p.272)<英雄的交易の時代の貿易王たちは、犯罪容疑者リストにのったような伝説的な商人=冒険家で、三百年間、広範にわたる交易企業を、世界のかなりの部分に拡大したが
内容紹介・もくじなど
オランダならびにイングランドの東西インド会社に代表される貿易独占企業は、ヨーロッパが世界を制覇するうえで立役者となった。政治権力のみならず軍事力をも保持した特異な企業の礎を築いた、尋常ならざる人物たちの強烈な生きざま。
もくじ情報:序 英雄的交易の時代;第1章 同僚中の首席―ヤン・ピーテルスゾーン・クーンとオランダ東インド会社;第2章 分裂した忠誠心―ピーテル・ストイフェサントとオランダ西インド会社;第3章 会社間の争い―サー・ロバート・クライヴとイングランド東インド会社;第4章 アラスカの領主―アレクサンドル・アンドレーエヴィチ・バラノフと露米会社;第5章 ビーヴァーの帝国―サー・ジョージ・…(
続く
)
オランダならびにイングランドの東西インド会社に代表される貿易独占企業は、ヨーロッパが世界を制覇するうえで立役者となった。政治権力のみならず軍事力をも保持した特異な企業の礎を築いた、尋常ならざる人物たちの強烈な生きざま。
もくじ情報:序 英雄的交易の時代;第1章 同僚中の首席―ヤン・ピーテルスゾーン・クーンとオランダ東インド会社;第2章 分裂した忠誠心―ピーテル・ストイフェサントとオランダ西インド会社;第3章 会社間の争い―サー・ロバート・クライヴとイングランド東インド会社;第4章 アラスカの領主―アレクサンドル・アンドレーエヴィチ・バラノフと露米会社;第5章 ビーヴァーの帝国―サー・ジョージ・シンプソンとハドソン湾会社;第6章 ダイヤモンドと欺瞞―セシル・ジョン・ローズとイギリス南アフリカ会社;エピローグ 会社が世界を支配した時代;年表・英雄的交易の時代
著者プロフィール
ボウン,スティーヴン・R.(ボウン,スティーヴンR.)
カナダのオタワに生まれ、アルバータ大学に学び、マルチメディア関連の職についたあと、フリーランスの作家となる。これまで多数の雑誌に寄稿するほか、著書多数
ボウン,スティーヴン・R.(ボウン,スティーヴンR.)
カナダのオタワに生まれ、アルバータ大学に学び、マルチメディア関連の職についたあと、フリーランスの作家となる。これまで多数の雑誌に寄稿するほか、著書多数
もくじ情報:序 英雄的交易の時代;第1章 同僚中の首席―ヤン・ピーテルスゾーン・クーンとオランダ東インド会社;第2章 分裂した忠誠心―ピーテル・ストイフェサントとオランダ西インド会社;第3章 会社間の争い―サー・ロバート・クライヴとイングランド東インド会社;第4章 アラスカの領主―アレクサンドル・アンドレーエヴィチ・バラノフと露米会社;第5章 ビーヴァーの帝国―サー・ジョージ・…(続く)
もくじ情報:序 英雄的交易の時代;第1章 同僚中の首席―ヤン・ピーテルスゾーン・クーンとオランダ東インド会社;第2章 分裂した忠誠心―ピーテル・ストイフェサントとオランダ西インド会社;第3章 会社間の争い―サー・ロバート・クライヴとイングランド東インド会社;第4章 アラスカの領主―アレクサンドル・アンドレーエヴィチ・バラノフと露米会社;第5章 ビーヴァーの帝国―サー・ジョージ・シンプソンとハドソン湾会社;第6章 ダイヤモンドと欺瞞―セシル・ジョン・ローズとイギリス南アフリカ会社;エピローグ 会社が世界を支配した時代;年表・英雄的交易の時代
カナダのオタワに生まれ、アルバータ大学に学び、マルチメディア関連の職についたあと、フリーランスの作家となる。これまで多数の雑誌に寄稿するほか、著書多数
カナダのオタワに生まれ、アルバータ大学に学び、マルチメディア関連の職についたあと、フリーランスの作家となる。これまで多数の雑誌に寄稿するほか、著書多数