ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
ノンフィクションその他
出版社名:ぱるす出版
出版年月:2019年1月
ISBN:978-4-8276-0245-6
209P 18cm
シングル父さん子育て奮闘記
木本努/著
組合員価格 税込
1,287
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
がん告知から12日で旅立った妻。その日から代表取締役主夫が始まった。家事に終わりがないことを知ったが、ママ友、会社、地域の方々に助けられた。しかし、会社も子育ても片手間ではできない。傍らにいることが大事と会社を退職し、1年専業主夫に。現在、自分が苦労した料理、裁縫、洗濯教室等を開催する父子家庭支援のNPO法人「京都いえのこと勉強会」を立ち上げ理事長。仕事と子育ての両立で奮闘中。
もくじ情報:生い立ち;3人の子どもと代表取締役;フミコの様子がおかしい;京大病院へ;2月15日 永遠の別れ;新しい生活が始まった;家事に終わりがない;一周忌;子育ては親育て;決断する時がやってきた;専業主婦業が始まった…(
続く
)
がん告知から12日で旅立った妻。その日から代表取締役主夫が始まった。家事に終わりがないことを知ったが、ママ友、会社、地域の方々に助けられた。しかし、会社も子育ても片手間ではできない。傍らにいることが大事と会社を退職し、1年専業主夫に。現在、自分が苦労した料理、裁縫、洗濯教室等を開催する父子家庭支援のNPO法人「京都いえのこと勉強会」を立ち上げ理事長。仕事と子育ての両立で奮闘中。
もくじ情報:生い立ち;3人の子どもと代表取締役;フミコの様子がおかしい;京大病院へ;2月15日 永遠の別れ;新しい生活が始まった;家事に終わりがない;一周忌;子育ては親育て;決断する時がやってきた;専業主婦業が始まった;人のお役に立ちたい
著者プロフィール
木本 努(キモト ツトム)
特別非営利活動法人「京都いえのこと勉強会」理事長、(株)Tn取締役、上智大学グリーフケア研究所人材養成講座非常勤講師。1963年京都市生まれ、82年3月京都府立洛北高校卒業、85年2月ダスキンの加盟店入社、2006年4月同社代表取締役を経て、13年10月同社退職。14年1月個人事務所Safu(せーふ)設立、11月特定非営利活動法人京都いえのこと勉強会設立・同会理事長、17年4月(株)Tn取締役就任。一般社団法人日本グリーフケア協会グリーフケア・アドバイザー1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木本 努(キモト ツトム)
特別非営利活動法人「京都いえのこと勉強会」理事長、(株)Tn取締役、上智大学グリーフケア研究所人材養成講座非常勤講師。1963年京都市生まれ、82年3月京都府立洛北高校卒業、85年2月ダスキンの加盟店入社、2006年4月同社代表取締役を経て、13年10月同社退職。14年1月個人事務所Safu(せーふ)設立、11月特定非営利活動法人京都いえのこと勉強会設立・同会理事長、17年4月(株)Tn取締役就任。一般社団法人日本グリーフケア協会グリーフケア・アドバイザー1級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
もくじ情報:生い立ち;3人の子どもと代表取締役;フミコの様子がおかしい;京大病院へ;2月15日 永遠の別れ;新しい生活が始まった;家事に終わりがない;一周忌;子育ては親育て;決断する時がやってきた;専業主婦業が始まった…(続く)
もくじ情報:生い立ち;3人の子どもと代表取締役;フミコの様子がおかしい;京大病院へ;2月15日 永遠の別れ;新しい生活が始まった;家事に終わりがない;一周忌;子育ては親育て;決断する時がやってきた;専業主婦業が始まった;人のお役に立ちたい