ようこそ!
本 > 社会 > 政治 > 行政学
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2019年3月
ISBN:978-4-13-036271-9
225P 22cm
番号を創る権力 日本における番号制度の成立と展開
羅芝賢/著
組合員価格 税込 4,554
(通常価格 税込 5,060円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序論;第1章 日本の戸籍制度と番号制度(住民管理の始動;住民管理行政の漸進的発展 ほか);第2章 プライバシーの政治的利用(言説と実態;国民総背番号制の浮上と挫折 ほか);第3章 情報化政策の逆説(行政組織と情報技術;コンピュータ産業政策をめぐる政治 ほか);第4章 韓国における国民番号制度の成立(植民地時代の住民管理;住民管理の新たな展開 ほか);第5章 多様な番号制度への道(福祉国家と番号制度;帝国主義の陰に生まれた国民番号制度);結論
もくじ情報:序論;第1章 日本の戸籍制度と番号制度(住民管理の始動;住民管理行政の漸進的発展 ほか);第2章 プライバシーの政治的利用(言説と実態;国民総背番号制の浮上と挫折 ほか);第3章 情報化政策の逆説(行政組織と情報技術;コンピュータ産業政策をめぐる政治 ほか);第4章 韓国における国民番号制度の成立(植民地時代の住民管理;住民管理の新たな展開 ほか);第5章 多様な番号制度への道(福祉国家と番号制度;帝国主義の陰に生まれた国民番号制度);結論
著者プロフィール
羅 芝賢(ナ ジヒョン)
1984年韓国大邱に生まれる。2008年高麗大学文学部東洋史学科卒業。2017年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。現在、東京大学公共政策大学院特任助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
羅 芝賢(ナ ジヒョン)
1984年韓国大邱に生まれる。2008年高麗大学文学部東洋史学科卒業。2017年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。現在、東京大学公共政策大学院特任助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本