ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
オピニオン
出版社名:プレジデント社
出版年月:2019年8月
ISBN:978-4-8334-5148-2
247P 19cm
トランプに学ぶ現状打破の鉄則
橋下徹/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
停滞組織を突き動かす交渉力!就任当初、あれだけ猛烈な批判を浴びたトランプだが公約は次々と実現し、支持率はとうとう51%。その手腕は、政敵すら認めざるを得ないレベルに到達した。そのトランプ大統領の交渉力に、「現状打破の鉄則」のエッセンスが含まれていると橋下徹氏は看破する。本書はビジネスパーソンが「実力+α」の成果を出すための必読書である。
停滞組織を突き動かす交渉力!就任当初、あれだけ猛烈な批判を浴びたトランプだが公約は次々と実現し、支持率はとうとう51%。その手腕は、政敵すら認めざるを得ないレベルに到達した。そのトランプ大統領の交渉力に、「現状打破の鉄則」のエッセンスが含まれていると橋下徹氏は看破する。本書はビジネスパーソンが「実力+α」の成果を出すための必読書である。
内容紹介・もくじなど
これが本物の「創造」と「破壊」だ。動かない人を動かす、脅しと笑顔の秘密に迫る。
もくじ情報:1 トランプの行動には現状打破の鉄則が詰まっている;2 トランプなら今の日韓関係の問題をどう解決するか;3 なぜトランプは大批判の中で健闘できたのか;4 トランプに負けたのはヒラリーじゃない。自称インテリだ;5 トランプ大統領と新聞・テレビのバトルをどう見るか;6 世界規模の批判にも屈しないトランプは本物の政治家だ;7 トランプにしかできない神業的人間関係構築術とは;8 トランプと金正恩との間に芽生えたある種のリスペクト
これが本物の「創造」と「破壊」だ。動かない人を動かす、脅しと笑顔の秘密に迫る。
もくじ情報:1 トランプの行動には現状打破の鉄則が詰まっている;2 トランプなら今の日韓関係の問題をどう解決するか;3 なぜトランプは大批判の中で健闘できたのか;4 トランプに負けたのはヒラリーじゃない。自称インテリだ;5 トランプ大統領と新聞・テレビのバトルをどう見るか;6 世界規模の批判にも屈しないトランプは本物の政治家だ;7 トランプにしかできない神業的人間関係構築術とは;8 トランプと金正恩との間に芽生えたある種のリスペクト
著者プロフィール
橋下 徹(ハシモト トオル)
1969年6月29日誕生。1988年3月大阪府立北野高等学校卒業。1994年3月早稲田大学政治経済学部卒業・司法試験合格。1997年弁護士登録。翌年、大阪市北区で橋下綜合弁護士事務所を設立し、独立。2003年4月『行列のできる法律相談所』にレギュラー出演開始。2008年1月27日大阪府知事選。183万2857票を獲得し、圧勝。2008年2月6日大阪府知事就任。38歳での就任は当時全国最年少。2010年4月19日大阪維新の会創設。2011年11月27日大阪市長選。20万票の大差をつけて勝利。2011年12月19日大阪市長就任。2012年9月28日日本維新の会設立。そ…(
続く
)
橋下 徹(ハシモト トオル)
1969年6月29日誕生。1988年3月大阪府立北野高等学校卒業。1994年3月早稲田大学政治経済学部卒業・司法試験合格。1997年弁護士登録。翌年、大阪市北区で橋下綜合弁護士事務所を設立し、独立。2003年4月『行列のできる法律相談所』にレギュラー出演開始。2008年1月27日大阪府知事選。183万2857票を獲得し、圧勝。2008年2月6日大阪府知事就任。38歳での就任は当時全国最年少。2010年4月19日大阪維新の会創設。2011年11月27日大阪市長選。20万票の大差をつけて勝利。2011年12月19日大阪市長就任。2012年9月28日日本維新の会設立。その後、日本創新党、太陽の党が合流。2014年3月23日大阪都構想を焦点とした出直し選挙で勝利。2015年5月17日大阪都構想の賛否を問う住民投票。得票率差1%未満で否決される。2015年12月18日任期満了で大阪市長を退任。政界引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
13歳からの政治の学校 2時間で一気読み/PHP新書 1410
橋下徹/著
情報強者のイロハ 差をつける、情報の集め方&使い方
橋下徹/著
折れない心 人間関係に悩まない生き方/PHP新書 1352
橋下徹/著
最強の思考法 フェアに考えればあらゆる問題は解決する/朝日新書 881
橋下徹/著
対話からはじまる憲法/河出文庫 は30-1
橋下徹/著 木村草太/著
決断力 誰もが納得する結論の導き方/PHP新書 1265
橋下徹/著
大阪都構想&万博の表とウラ全部話そう
橋下徹/著
交渉力 結果が変わる伝え方・考え方/PHP新書 1220
橋下徹/著
異端のすすめ 強みを武器にする生き方/SB新書 501
橋下徹/著
もくじ情報:1 トランプの行動には現状打破の鉄則が詰まっている;2 トランプなら今の日韓関係の問題をどう解決するか;3 なぜトランプは大批判の中で健闘できたのか;4 トランプに負けたのはヒラリーじゃない。自称インテリだ;5 トランプ大統領と新聞・テレビのバトルをどう見るか;6 世界規模の批判にも屈しないトランプは本物の政治家だ;7 トランプにしかできない神業的人間関係構築術とは;8 トランプと金正恩との間に芽生えたある種のリスペクト
もくじ情報:1 トランプの行動には現状打破の鉄則が詰まっている;2 トランプなら今の日韓関係の問題をどう解決するか;3 なぜトランプは大批判の中で健闘できたのか;4 トランプに負けたのはヒラリーじゃない。自称インテリだ;5 トランプ大統領と新聞・テレビのバトルをどう見るか;6 世界規模の批判にも屈しないトランプは本物の政治家だ;7 トランプにしかできない神業的人間関係構築術とは;8 トランプと金正恩との間に芽生えたある種のリスペクト
1969年6月29日誕生。1988年3月大阪府立北野高等学校卒業。1994年3月早稲田大学政治経済学部卒業・司法試験合格。1997年弁護士登録。翌年、大阪市北区で橋下綜合弁護士事務所を設立し、独立。2003年4月『行列のできる法律相談所』にレギュラー出演開始。2008年1月27日大阪府知事選。183万2857票を獲得し、圧勝。2008年2月6日大阪府知事就任。38歳での就任は当時全国最年少。2010年4月19日大阪維新の会創設。2011年11月27日大阪市長選。20万票の大差をつけて勝利。2011年12月19日大阪市長就任。2012年9月28日日本維新の会設立。そ…(続く)
1969年6月29日誕生。1988年3月大阪府立北野高等学校卒業。1994年3月早稲田大学政治経済学部卒業・司法試験合格。1997年弁護士登録。翌年、大阪市北区で橋下綜合弁護士事務所を設立し、独立。2003年4月『行列のできる法律相談所』にレギュラー出演開始。2008年1月27日大阪府知事選。183万2857票を獲得し、圧勝。2008年2月6日大阪府知事就任。38歳での就任は当時全国最年少。2010年4月19日大阪維新の会創設。2011年11月27日大阪市長選。20万票の大差をつけて勝利。2011年12月19日大阪市長就任。2012年9月28日日本維新の会設立。その後、日本創新党、太陽の党が合流。2014年3月23日大阪都構想を焦点とした出直し選挙で勝利。2015年5月17日大阪都構想の賛否を問う住民投票。得票率差1%未満で否決される。2015年12月18日任期満了で大阪市長を退任。政界引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)