ようこそ!
出版社名:クレヴィス
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-909532-33-6
239P 27cm
未来へ架ける世界の子ども 田沼武能写真集
田沼武能/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序文 励まされつつ共に歩んだ道のり(黒柳徹子);写真篇(やすらぎの中で;はたらく日々;いまを生き抜く);解説篇 平和はぼくたちと歩みはじめる(キャサリン・スコールズ/上遠恵子訳)
もくじ情報:序文 励まされつつ共に歩んだ道のり(黒柳徹子);写真篇(やすらぎの中で;はたらく日々;いまを生き抜く);解説篇 平和はぼくたちと歩みはじめる(キャサリン・スコールズ/上遠恵子訳)
著者プロフィール
田沼 武能(タヌマ タケヨシ)
1929年、東京浅草生まれ。東京写真工業専門学校卒業。1949年にサン・ニュース・フォトスに入社して木村伊兵衛氏に師事。『藝術新潮』嘱託などを経て1959年からフリーランスとなる。1966年、アメリカのタイム・ライフ社と契約。ライフワークとして世界の子どもたち、人間のドラマ、武蔵野や文士・芸術家の肖像を撮り続けている。1995年から2015年まで日本写真家協会会長を務める。1979年モービル児童文化賞、1985年菊池寛賞を受賞。1990年紫綬褒章、2002年勲三等瑞宝章を受章、2003年文化功労者に顕彰され、2019年には文化勲章を受章。一般社団法人日本写真著作…(続く
田沼 武能(タヌマ タケヨシ)
1929年、東京浅草生まれ。東京写真工業専門学校卒業。1949年にサン・ニュース・フォトスに入社して木村伊兵衛氏に師事。『藝術新潮』嘱託などを経て1959年からフリーランスとなる。1966年、アメリカのタイム・ライフ社と契約。ライフワークとして世界の子どもたち、人間のドラマ、武蔵野や文士・芸術家の肖像を撮り続けている。1995年から2015年まで日本写真家協会会長を務める。1979年モービル児童文化賞、1985年菊池寛賞を受賞。1990年紫綬褒章、2002年勲三等瑞宝章を受章、2003年文化功労者に顕彰され、2019年には文化勲章を受章。一般社団法人日本写真著作権協会会長。日本写真保存センター代表。東京工芸大学芸術学部写真学科名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本