ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
海外文学
>
ハヤカワ文庫
出版社名:早川書房
出版年月:2020年6月
ISBN:978-4-15-012283-6
638P 16cm
市(まち)に虎声あらん/ハヤカワ文庫 SF 2283
フィリップ・K・ディック/著 阿部重夫/訳
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ディック、伝説の第一長篇。待望の文庫版1950年代のサンフランシスコ。テレビ販売店に勤めるハドリーの日常は、ある日狂い始める……。25歳のディックが書いた自伝的小説
1952年、第二次大戦後の好況と核戦争の恐怖が同居するアメリカ西海岸、テレビ販売店で働く青年スチュアート・ハドリーは鬱屈した日々を送っていた。平凡な日常を打ち破るものは何かないのか…。ある日、カルト宗教「イエスの番人協会」の黒人教祖セオドア・ベックハイムの講演会ポスターを目にしたことから、スチュアートの人生が狂い始める。その後の傑作のエッセンスが詰め込まれた驚異の第一長篇。
内容紹介:ディック、伝説の第一長篇。待望の文庫版1950年代のサンフランシスコ。テレビ販売店に勤めるハドリーの日常は、ある日狂い始める……。25歳のディックが書いた自伝的小説
1952年、第二次大戦後の好況と核戦争の恐怖が同居するアメリカ西海岸、テレビ販売店で働く青年スチュアート・ハドリーは鬱屈した日々を送っていた。平凡な日常を打ち破るものは何かないのか…。ある日、カルト宗教「イエスの番人協会」の黒人教祖セオドア・ベックハイムの講演会ポスターを目にしたことから、スチュアートの人生が狂い始める。その後の傑作のエッセンスが詰め込まれた驚異の第一長篇。
著者プロフィール
阿部 重夫(アベ シゲオ)
1948年生、東京大学文学部社会学科卒、翻訳家・記者・オピニオン誌“ストイカ”責任編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 重夫(アベ シゲオ)
1948年生、東京大学文学部社会学科卒、翻訳家・記者・オピニオン誌“ストイカ”責任編集(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
フィリップ・K.ディック/著 浅倉久志/訳
逆まわりの世界/ハヤカワ文庫 SF 2289
フィリップ・K・ディック/著 小尾芙佐/訳
タイタンのゲーム・プレーヤー/ハヤカワ文庫 SF 2274
フィリップ・K・ディック/著 大森望/訳
フロリクス8から来た友人/ハヤカワ文庫 SF 2245
フィリップ・K・ディック/著 大森望/訳
いたずらの問題/ハヤカワ文庫 SF 2195
フィリップ・K・ディック/著 大森望/訳
ジャック・イジドアの告白/ハヤカワ文庫 SF 2158
フィリップ・K・ディック/著 阿部重夫/訳
シミュラクラ/ハヤカワ文庫 SF 2155
フィリップ・K・ディック/著 山田和子/訳
銀河の壺なおし/ハヤカワ文庫 SF 2150
フィリップ・K・ディック/著 大森望/訳
去年を待ちながら/ハヤカワ文庫 SF 2145
フィリップ・K・ディック/著 山形浩生/訳
1952年、第二次大戦後の好況と核戦争の恐怖が同居するアメリカ西海岸、テレビ販売店で働く青年スチュアート・ハドリーは鬱屈した日々を送っていた。平凡な日常を打ち破るものは何かないのか…。ある日、カルト宗教「イエスの番人協会」の黒人教祖セオドア・ベックハイムの講演会ポスターを目にしたことから、スチュアートの人生が狂い始める。その後の傑作のエッセンスが詰め込まれた驚異の第一長篇。
1952年、第二次大戦後の好況と核戦争の恐怖が同居するアメリカ西海岸、テレビ販売店で働く青年スチュアート・ハドリーは鬱屈した日々を送っていた。平凡な日常を打ち破るものは何かないのか…。ある日、カルト宗教「イエスの番人協会」の黒人教祖セオドア・ベックハイムの講演会ポスターを目にしたことから、スチュアートの人生が狂い始める。その後の傑作のエッセンスが詰め込まれた驚異の第一長篇。