ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
雑学・知識
>
雑学・知識その他
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2020年9月
ISBN:978-4-7678-2777-3
159P 21cm
すごいエスカレーター
田村美葉/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「マツコの知らない世界」出演で話題沸騰中!!昭和レトロ、絶景空中散歩、曲がるスパイラル型エスカレーターこそが建物の主役である! エスカレーターマニアの田村美葉さんがエスカレーター愛の世界へご案内。レトロ建築の人気とともにエスカレーターにもじわじわと注目が集まり、 著者が発行する同人誌『東京エスカレーター』はコミケで3,000部以上を頒布する人気ぶり。本書は、日本各地の死ぬまでに乗りたい「名作エスカレーター」を、見どころのポイントとともに楽しむ写真集。読めば最後、あなたはもうエスカレーターを無視できない!!
「マツコの知らない世界」出演で話題沸騰中!!昭和レトロ、絶景空中散歩、曲がるスパイラル型エスカレーターこそが建物の主役である! エスカレーターマニアの田村美葉さんがエスカレーター愛の世界へご案内。レトロ建築の人気とともにエスカレーターにもじわじわと注目が集まり、 著者が発行する同人誌『東京エスカレーター』はコミケで3,000部以上を頒布する人気ぶり。本書は、日本各地の死ぬまでに乗りたい「名作エスカレーター」を、見どころのポイントとともに楽しむ写真集。読めば最後、あなたはもうエスカレーターを無視できない!!
内容紹介・もくじなど
日本のベストエスカレーター40。老舗デパート、再開発ターミナル、未来型超高層ビルまでこれを読んだら、もうエスカレーターを無視できない。いつもの景色が見違える、究極の偏愛の世界へようこそ。
もくじ情報:東日本(「日本初」を語り継ぐ場所 日本橋三越本店(東京);マニアが愛した絶景 東京芸術劇場(東京);宙に浮くスター気分 札幌ドーム(北海道);スパイラルの聖地 ランドマークプラザ(神奈川);「恐竜王国」の神髄 福井県立恐竜博物館(福井) ほか);西日本(天空のジェットコースター 梅田スカイビル(大阪);光の魔術師 HERBIS PLAZA ENT(大阪);ギラギラの凝縮 心斎橋ビッグステップ(大阪…(
続く
)
日本のベストエスカレーター40。老舗デパート、再開発ターミナル、未来型超高層ビルまでこれを読んだら、もうエスカレーターを無視できない。いつもの景色が見違える、究極の偏愛の世界へようこそ。
もくじ情報:東日本(「日本初」を語り継ぐ場所 日本橋三越本店(東京);マニアが愛した絶景 東京芸術劇場(東京);宙に浮くスター気分 札幌ドーム(北海道);スパイラルの聖地 ランドマークプラザ(神奈川);「恐竜王国」の神髄 福井県立恐竜博物館(福井) ほか);西日本(天空のジェットコースター 梅田スカイビル(大阪);光の魔術師 HERBIS PLAZA ENT(大阪);ギラギラの凝縮 心斎橋ビッグステップ(大阪);縦横無尽を堪能する HEP FIVE(大阪);消失点を追いかける エスカヒル・鳴門(徳島) ほか)
著者プロフィール
田村 美葉(タムラ ミハ)
1984年生まれ。金沢市出身。東京大学文学部卒(美学藝術学専修)。エスカレーターマニア。大学入学を機に上京して以来、都会の景色に魅了され、エスカレーター専門サイト「東京エスカレーター」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 美葉(タムラ ミハ)
1984年生まれ。金沢市出身。東京大学文学部卒(美学藝術学専修)。エスカレーターマニア。大学入学を機に上京して以来、都会の景色に魅了され、エスカレーター専門サイト「東京エスカレーター」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
東京の美しい本屋さん
田村美葉/著
もくじ情報:東日本(「日本初」を語り継ぐ場所 日本橋三越本店(東京);マニアが愛した絶景 東京芸術劇場(東京);宙に浮くスター気分 札幌ドーム(北海道);スパイラルの聖地 ランドマークプラザ(神奈川);「恐竜王国」の神髄 福井県立恐竜博物館(福井) ほか);西日本(天空のジェットコースター 梅田スカイビル(大阪);光の魔術師 HERBIS PLAZA ENT(大阪);ギラギラの凝縮 心斎橋ビッグステップ(大阪…(続く)
もくじ情報:東日本(「日本初」を語り継ぐ場所 日本橋三越本店(東京);マニアが愛した絶景 東京芸術劇場(東京);宙に浮くスター気分 札幌ドーム(北海道);スパイラルの聖地 ランドマークプラザ(神奈川);「恐竜王国」の神髄 福井県立恐竜博物館(福井) ほか);西日本(天空のジェットコースター 梅田スカイビル(大阪);光の魔術師 HERBIS PLAZA ENT(大阪);ギラギラの凝縮 心斎橋ビッグステップ(大阪);縦横無尽を堪能する HEP FIVE(大阪);消失点を追いかける エスカヒル・鳴門(徳島) ほか)
1984年生まれ。金沢市出身。東京大学文学部卒(美学藝術学専修)。エスカレーターマニア。大学入学を機に上京して以来、都会の景色に魅了され、エスカレーター専門サイト「東京エスカレーター」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1984年生まれ。金沢市出身。東京大学文学部卒(美学藝術学専修)。エスカレーターマニア。大学入学を機に上京して以来、都会の景色に魅了され、エスカレーター専門サイト「東京エスカレーター」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)