ようこそ!
本 > 理学 > 物理学 > 力学
出版社名:オーム社
出版年月:2020年9月
ISBN:978-4-274-22586-4
359P 21cm
圧縮性流体力学 内部流れの理論と解析
松尾一泰/著
組合員価格 税込 3,564
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:[演習問題]と[解法のプロセス]を増補。さらに理解が深まります!本書は「圧縮性流体力学」を機械や装置の内部における〈高速流動を主眼〉に体系的にまとめ、とくに衝撃波の発生過程を詳細にわたって平易に解説しています。学生の教科書として、一般技術者が〈超音速流れの基礎知識〉を習得する上でも最適です。1994年発行『圧縮性流体力学-内部流れの理論と解析』24年ぶりの改訂第2版。
系統的に学び、理解が深まる。重要な現象や数式の物理的意味をわかりやすく解説。基礎的事項(1章、2章)から一次元流れ(3章~9章)、そして二次元流れ(10章、11章)までを解説。“例題”と“演習問題”を増補。
もくじ情報…(続く
内容紹介:[演習問題]と[解法のプロセス]を増補。さらに理解が深まります!本書は「圧縮性流体力学」を機械や装置の内部における〈高速流動を主眼〉に体系的にまとめ、とくに衝撃波の発生過程を詳細にわたって平易に解説しています。学生の教科書として、一般技術者が〈超音速流れの基礎知識〉を習得する上でも最適です。1994年発行『圧縮性流体力学-内部流れの理論と解析』24年ぶりの改訂第2版。
系統的に学び、理解が深まる。重要な現象や数式の物理的意味をわかりやすく解説。基礎的事項(1章、2章)から一次元流れ(3章~9章)、そして二次元流れ(10章、11章)までを解説。“例題”と“演習問題”を増補。
もくじ情報:1章 圧縮性流体の性質;2章 圧縮性流体力学の基礎;3章 一次元流れの基礎式;4章 一次元定常等エントロピー流れ;5章 垂直衝撃波;6章 摩擦を伴う一次元定常断熱流れ;7章 機器における一次元定常流れ;8章 全温度が変化する一次元定常流れ;9章 一次元の波動;10章 二次元定常等エントロピー流れ;11章 斜め衝撃波
著者プロフィール
松尾 一泰(マツオ カズヤス)
1940年福岡県に生まれる。1963年九州大学工学部機械工学科卒業。1968年九州大学講師。1969年九州大学助教授。1971年工学博士。1980年九州大学教授。現在、九州大学名誉教授、北九州市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松尾 一泰(マツオ カズヤス)
1940年福岡県に生まれる。1963年九州大学工学部機械工学科卒業。1968年九州大学講師。1969年九州大学助教授。1971年工学博士。1980年九州大学教授。現在、九州大学名誉教授、北九州市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本