ようこそ!
出版社名:白水社
出版年月:2020年11月
ISBN:978-4-560-09811-0
569P 20cm
フランス組曲 新装版
イレーヌ・ネミロフスキー/著 野崎歓/訳 平岡敦/訳
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:アウシュヴィッツに散った作家のトランクに眠っていた遺作長編。戦時下の人間の心理を鮮やかに描き出す、世界350万部のベストセラー。
1940年初夏、ドイツ軍による首都陥落を目前に、南へと脱出するパリの人々。占領下、征服者たちとの緊迫した日々を送る田舎町の住人たち。それぞれの極限状態で露わとなる市井の人々の性を、透徹した筆で描く傑作長篇。全米100万部、世界350万部のベストセラー。
内容紹介:アウシュヴィッツに散った作家のトランクに眠っていた遺作長編。戦時下の人間の心理を鮮やかに描き出す、世界350万部のベストセラー。
1940年初夏、ドイツ軍による首都陥落を目前に、南へと脱出するパリの人々。占領下、征服者たちとの緊迫した日々を送る田舎町の住人たち。それぞれの極限状態で露わとなる市井の人々の性を、透徹した筆で描く傑作長篇。全米100万部、世界350万部のベストセラー。
著者プロフィール
ネミロフスキー,イレーヌ(ネミロフスキー,イレーヌ)
1903‐1942。キエフ生まれ。ロシア革命後に一家でフランスに移住したユダヤ人。1929年、長篇第一作『ダヴィッド・ゴルデル』で成功を収め一躍人気作家に。第二次大戦が勃発すると、夫と娘二人とともにブルゴーニュ地方の田舎町イシー=レヴェックに避難、やがてフランス憲兵によって捕えられ、42年アウシュヴィッツで亡くなった。著書『フランス組曲』は「二十世紀フランス文学の最も優れた作品の一つ」と讃えられ、2004年にルノードー賞を受賞(死後授賞は創設以来初めて)。フランスで75万部、全米で100万部、世界で約350万部の驚異的な売上げを記録し(40…(続く
ネミロフスキー,イレーヌ(ネミロフスキー,イレーヌ)
1903‐1942。キエフ生まれ。ロシア革命後に一家でフランスに移住したユダヤ人。1929年、長篇第一作『ダヴィッド・ゴルデル』で成功を収め一躍人気作家に。第二次大戦が勃発すると、夫と娘二人とともにブルゴーニュ地方の田舎町イシー=レヴェックに避難、やがてフランス憲兵によって捕えられ、42年アウシュヴィッツで亡くなった。著書『フランス組曲』は「二十世紀フランス文学の最も優れた作品の一つ」と讃えられ、2004年にルノードー賞を受賞(死後授賞は創設以来初めて)。フランスで75万部、全米で100万部、世界で約350万部の驚異的な売上げを記録し(40か国以上で翻訳刊行)、2014年には映画化もされた

同じ著者名で検索した本